リクナビ

2Days 車載エンジニア体験!【機構設計コース】

パナソニックITS株式会社|自動車・輸送機器メーカー、ITサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 \\こんな方におすすめ// ・クルマの未来に関わる仕事がしたい! ・ソフトもハードも分かるエンジニアを目指したい! ・技術でキャリアアップしたい!モノづくりが好き! 【プログラム内容(2日間)】 ▶会社紹介 「クルマの未来に必要なもの」を技術で追求する私たちについてご紹介いたします。 ▶クルマの構造研修 最新のクルマを構成している部品・システムを見て触りながら、当社が携わる製品を体感していただきます♪ ▶設計・開発業務体験(CAE解析体験/ETCのDR体験) 「どうやって車載製品ができていくか?」を若手エンジニアと一緒にグループワークで体験! 本コースでは、CAEシミュレーションを用いた製品の構造解析や、実車を用いた製品の車両搭載検討などを疑似体験していただきます。 ▶若手社員と「なんでもトーク」 「ぶっちゃけ働いてみてどう?」「開発ってどんな感じ?」 今のうちに知っておきたい「リアルな声」を聞くチャンス! ▶オフィスツアー 普段は入ることができない開発の""心臓部""に潜入!リアルな仕事風景や、こだわりの詰まったモノづくり空間をぜひ肌で感じてください。 【パナソニックITSとは】 パナソニックITSは「モビリティ技術で すべての人 を笑顔にする」というパーパスのもと、 安心・ 快適な移動を支える車載製品の設計・開発に特化した技術者集団です。 エンジニアが主役の会社として、一人ひとりの専門性や視点をチームとして最大限活かしながら、 インフォテインメント、コックピット、ADAS、キャビンなどの分野で最前線のモノづくりを推進しています。 【特に活かせる学系】 情報系、電気・電子系、機械系、数学系、物理・応用物理系、その他理系 【採用実績】 <大学院> 秋田大学大学院、岩手県立大学大学院、宇都宮大学大学院、岡山大学大学院、神戸大学大学院、京都大学大学院、京都府立大学大学院、九州工業大学大学院、九州大学大学院、工学院大学大学院、埼玉大学大学院、芝浦工業大学大学院、静岡大学大学院、千葉工業大学大学院、筑波大学大学院、東京大学大学院、東京工科大学大学院、東京科学大学(旧東京工業大学)大学院、東京電機大学大学院、東京都市大学大学院、東京都立大学大学院、東京農工大学大学院、東京理科大学大学院、東北大学大学院、東邦大学大学院、富山大学大学院、電気通信大学大学院、新潟大学大学院、法政大学大学院、北海道大学大学院、北九州市立大学大学院、前橋工科大学大学院、明治大学大学院、室蘭工業大学大学院、立命館大学大学院、早稲田大学大学院、和歌山大学大学院 <大学> 愛知県立大学、秋田大学、岩手県立大学、宇都宮大学、大同大学、岡山大学、鹿児島大学、関東学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、北里大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、公立はこだて未来大学、神奈川大学、静岡大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、佐賀大学、埼玉大学、山口東京理科大学、新潟大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京工科大学、東京科学大学(旧東京工業大学)、東京女子大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東京都市大学、東京都立大学、富山大学、長崎大学、名古屋工業大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、前橋工科大学、室蘭工業大学、明治大学、立命館大学、和歌山大学 *こちらの書類選考結果は、本選考には影響いたしません。 *連続する2日間(各日10:00~17:00)で開催予定です。

開催地

神奈川県 パナソニックITS株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 JR横浜線 鴨居駅から徒歩約15分

応募資格

応募資格 大学・大学院・短期大学・高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費支給あり(社内規程による)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ <ステップ1> 下記URLから当社公式LINEをお友だち登録のうえ、エントリー情報をご登録ください。 https://liff.line.me/1653886947-7X9RZeJY/landing?follow=%40666mdvsa&lp=MauFkd&liff_id=1653886947-7X9RZeJY <ステップ2> LINEのトーク画面のメニューから イベント>2daysオープンカンパニー の順にタップし、ご希望のご参加月・コースをご選択のうえ、お申し込みを完了してください。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
チームワークを重視
個人の能力を重視
女性が働きやすい環境で働ける

締切:なし

原稿ID : afdec30be3b2af23

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

神奈川県