プログラム内容 【1時間でサクッと!オンライン開催】 茨城県の組合員の暮らしを支える いばらきコープ。 〇コープってどんなことをしているの? 〇コープで働く魅力って? …そんな疑問に答えるWEB説明会です! 《こんな方にオススメ!》 ・地元での就職を考えている ・地域に根差した仕事に携わりたい ・地元で暮らしながら社会に貢献したい ・生協の役割や魅力に触れてみたい ・Uターンを検討している ・業界研究、企業研究を進めたい そんな方大歓迎です! 皆さんがよく聞く「CO・OP(コープ)」、 そして大学にある「大学生協」も 生協の一つです。 でも、「生協で働く」ことをイメージ しにくいかもしれませんよね。 この説明会では、生協の仕事について 詳しく知ることができます! ・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・ 【実施プログラム】 ・生活協同組合とは ・いばらきコープについて ・事業について ・いばらきコープの社会貢献 ・質疑応答 ・今後のスケジュール ご参加いただいた方には 「いばらきコープの商品」をお届け。 地元の食を体験しながら 地域での働き方をイメージしてください* 【開催日程】 ⑤9/9(火)10:00~11:00 ⑥9/9(火)14:00~15:00 ⑦9/15(月)10:00~11:00 ⑧9/15(月)14:00~15:00 ・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・ 【いばらきコープって?】 茨城県内で、組合員の暮らしを支える生協。 食品や生活サービスの提供を通じて、 地域の生活を守り、暮らしを豊かにする 役割も担っています。 いばらきコープで働くことは 単なる仕事ではなく、地元の暮らしを支え 地域をより良くする一員となること。 「地域の役に立つ仕事がしたい」 そんな想いを持つ方、 ぜひ気軽に話を聞きに来てください*。・ HP:https://ibaraki.coopnet.or.jp/