リクナビ

<1day東京対面>建物の外観を考える!VR街歩き付き 建材

不二サッシ株式会社|鉄鋼・金属メーカー、建築設計

プログラム内容

プログラム内容 未来の都市を彩る、アルミのプロフェッショナルへ! ✅ 建築の面白さを知る1day仕事体験 この1day仕事体験では、普段何気なく見上げているビルの「顔」を創り出す、不二サッシの仕事の面白さを体感できます。 ◆体験できる仕事内容体験できる仕事内容 ・ビルの外観を創るグループワーク ・VRを活用したバーチャル街歩き ・若手社員との懇談会 プログラムのポイント 【✨建築業界の奥深さを体験できる】 BtoB企業である不二サッシの仕事は、普段あまり目に触れる機会がないかもしれません。 しかし、日本のランドマークとなるような高層ビルや、誰もが知る商業施設など、実は皆さんの身近な建物に私たちの製品は使われています。 グループワークでは、不二サッシが関わるプロジェクトの一部を体験でき、建材メーカーとして社会に与えるインパクトの大きさを知ることができます。 【✅仕事の面白さ、やりがいがわかる】 「ビルの外壁を彩るサッシとは、単なる窓枠ではない」ということを深く理解できます。 建物の機能性(断熱性、遮音性など)とデザイン性を両立させるための奥深さ、そして自身のアイデアが形になる面白さを実感してください。 さらに、若手社員との懇談会を通して、実際の仕事のやりがいや苦労、達成感など、リアルな声を聞くことができます。 【✨職場の雰囲気や社風がわかる】 グループワークや懇談会を通じて、社員の人柄や、活気あふれる職場の雰囲気をリアルに感じることができます。 「どんな人と一緒に働くのか」は、会社選びにおいて非常に重要なポイントです。ぜひ、直接社員と交流し、不二サッシの社風に触れてみてください。 こんな方にオススメ! ✅ 街を歩くとき、建物の外観やデザインが気になる方 ✅ 建築やモノづくりに興味があるけれど、具体的にどんな仕事があるか知りたい方 ✅ BtoBビジネスのダイナミックさを知りたい方 ✅ チームで何かを創り上げることが好きな方 ✅ 会社の雰囲気や働く人の人柄を、直接感じてみたい方 ◆不二サッシ株式会社のご紹介◆ 不二サッシは、創業90年以上の歴史を持つ、建築用アルミ建材の総合メーカーです。 「窓から夢を」という経営理念のもと、ビルサッシやカーテンウォールの製造を主軸に、日本のアルミ建材業界をリードしてきました。 アルミの製造・加工技術を強みに、ビル建材事業、リニューアル事業、新素材開発など、多岐にわたる事業を展開しています。 また、環境エンジニアリング事業にも力を入れており、時代と共に変化する社会のニーズに応え続けています。 私たちは、未来の都市空間を、確かな技術と革新的なアイデアで創り上げていく「アルミのプロフェッショナル集団」です。 不二サッシでは、社員一人ひとりの成長を大切にする風土があります。 充実した研修制度はもちろん、部門間の垣根を越えた活発なコミュニケーションや、若手社員にも積極的に新しい仕事に挑戦する機会を与える文化が根付いています。 また、仕事とプライベートのメリハリを大切にする働き方が推奨されており、社員が長期的にキャリアを築ける環境が整っています。 【実施プログラム】 1.企業概要説明 2.ビルの外壁にどんなサッシ(窓枠)を取り付けるかを考察するグループワーク 3.ストリートビューを使用したバーチャル街歩き 4.若手社員との懇談会 【ここを体験してほしい】 弊社はBtoB企業のため、あまり聞き馴染みのない会社かもしれません。 グループワークや若手社員との懇談会を通じて不二サッシの社風を感じていただき、 まずは不二サッシがどんな会社かを知っていただければと思っております。 【当日のスケジュール】 13:00~ 開会、スケジュール・会社概要説明 13:30~ 個人ワーク&グループワーク 16:00~ オンラインフィールドワーク 16:30~ 社員との懇談会 17:30~ 閉会、アンケート記入 ※18:00終了予定 【実施場所詳細】 対面(東京都品川区・不動前駅より5分)にて開催します。 ~さいごに~ 今回の1day仕事体験は、皆さんの「働く」ことへの視野を大きく広げる、またとないチャンスです。 少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご参加ください! 社員一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!

開催地

東京都品川区西五反田4丁目32番1号 東京日産西五反田ビル11F 東京都品川区 (不二サッシ株式会社) 【交通手段】 交通手段 不動前駅より徒歩5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・学年/学部/学科不問 ・留学生 可 ・既卒3年以内 可

報酬・交通費

報酬・交通費 ・当社規定に基づき交通費を支給 ・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月・11月、2026年2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
都市・街づくりがしたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる

締切:2025年10月10日

原稿ID : ad2fb7addf6020f5

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都