プログラム内容 【プログラム内容】 「食」を通じて、地域を動かす。 道北アークスは、ただ商品を売るだけではありません。 地域の食生活を豊かにし、笑顔を創る。 そんな「食のプロ集団」の仕事を、 あなたも体験してみませんか? この仕事体験では、水産部門のプロの技術と、 ビジネスの視点を1日で深く学べます。 ■ こんな人におすすめ チームで協力して目標を達成するのが好きな方 北海道、特に旭川の活性化に貢献したい方 将来はリーダーとして組織を動かしたい方 食ビジネスの裏側にある戦略や数字に興味がある方 学生時代に、何か一つ「やりきった」経験を創りたい方 ■ こんな体験ができます プロの技を直伝!魚の三枚おろしに挑戦。 自分の手で創る、絶品オリジナル海鮮丼。 利益の裏側を知る、フードビジネス・ワーク。 若手からベテランまで、現場社員とのリアルな交流。 ■ プログラム内容(所要時間:約5時間) 1. 食のプロから盗む!魚の目利きと調理技術(3時間) 鮮度の見極め方から、美しい三枚おろしまで。 水産のプロが、包丁の持ち方から丁寧に指導します。 「初めてで不安…」という方も大歓迎です! 2. 自分で創る!感動の海鮮丼ランチ(0.5時間) さばいたばかりの新鮮な魚で、自分だけの海鮮丼作り。 社員を交えて、仕事のやりがいやキャリアについて 本音で語り合いましょう! 3. 未来の店長・バイヤー視点!利益創出ワーク(1.5時間) 「この魚、どうすればもっと価値が上がる?」 部位ごとの原価計算から、最適な値付け、 売場でのアピール方法までをチームで議論。 お客様に喜ばれ、しっかり利益も出す。 そんなビジネスの面白さを体感してください。 ■ イベントの魅力 この仕事体験の最大の魅力は、 「技術」と「経営」の両方を学べること。 自分の手で価値を生み出す「職人の面白さ」と、 戦略を立てて利益を最大化する「商売の面白さ」。 その両方を、ぜひ味わってください。 ■ 採用実績大学 旭川大学、札幌大学、札幌学院大学、東海大学、函館大学、北海学園大学、藤女子大学、北海道大学、北星学園大学、酪農学園大学、東北学院大学、神奈川大学、慶應義塾大学、専修大学、拓殖大学、千葉商科大学、東京経済大学、東京農業大学、同志社大学、日本大学、弘前大学、武蔵大学、明治学院大学、桜美林大学 ■ 会社のご紹介 私たちは、北海道・東北・北関東で圧倒的なシェアを誇る 「アークスグループ」の中核企業です。 道北エリアに44店舗を展開し、地域No.1として 約50万人のお客様の食生活を支えています。 大手グループの安定基盤と、地域に根差した 温かい社風の両方が、私たちの強みです。 ■ アピールポイント 入社後は、未来の経営を担う「幹部候補」として 手厚い研修とキャリアパスを用意しています。 4~5年で部門責任者へ。その後は店長、バイヤーなど あなたの「やりたい」を全力で応援する会社です。