プログラム内容 この度は、数多くの企業の中から当社に興味をもっていただき、ありがとうございます! オープン・カンパニーでは事業や会社についてご紹介しますが、この座談会では社員にスポットを当て、三精テクノロジーズの雰囲気を感じていただければと思います。 始めに若手社員から入社後の研修や仕事内容などをご紹介し、その後ざっくばらんに何でも話せる座談会を行います!ぜひお気軽にご参加ください。 ■三精テクノロジーズとは? ・日本初のジェットコースターをつくった遊戯機械メーカーのパイオニアです! ・歌舞伎・コンサートなどのステージを演出する舞台機構や、人々の暮らしを支えるエレベーターも手掛けています。 ・東証スタンダード上場! ・設計・開発から製造までを、一貫して自社で手掛けています。 ・創業以来75年、培われた技術で人々に笑顔と感動を届けています。 ■納入実績 ウォルト・ディズニー・イマジニアリング(Disney)、サンリオ・ピューロランド、富士急ハイランド、志摩スペイン村、ナガシマスパーランド、歌舞伎座、大阪松竹座、四季劇場、宝塚大劇場、新国立劇場 ほか ■こんな人におススメ! ・理系学生の方 ・製造業での機械設計職、電気制御設計・開発職、施工管理職の具体的な仕事内容について知りたい ・テーマパークのアトラクション・舞台ステージ・エレベーターなどの設計や施工管理の仕事に興味がある ・人々に感動や笑顔を届ける仕事がしたい ・他社にはない、唯一無二のモノづくりをしたい ・関西(大阪府または兵庫県神戸)での勤務を検討している ・関東(東京都)での勤務を検討している ■実施プログラム内容 ・仕事紹介(若手技術者2名)※ビデオ録画上映 ・座談会(若手技術者または採用担当者参加) ・今後の予定について ・質疑応答 ■質問例 ・仕事内容について ・就職活動に関するアドバイスと経験談 ・社内の雰囲気と働く環境について ・ワークライフバランスについて ・キャリアパスについて \オープン・カンパニー参加後の予約がおすすめ!/ 当イベントでは会社説明は行いません。 当イベントのみのご参加も可能ですが、事前にオープン・カンパニー(会社説明)へ参加することで、より当社への理解を深めていただけます。 ■開催予定日(各回約1時間30分) [11月]21 [12月]19 ■実施場所 WEB開催(Zoom) ※ご予約を頂いた方に参加用URLをお送りします。 ■募集人数 各回10名程度 ■服装や持ち物 ・服装:普段着でOK(社員は作業服で参加します) ・持ち物:筆記用具 ▼昨年大好評だった参加者からのお声▼ ・先輩社員にたくさん質問ができて盛り上がった ・写真や動画を使った説明が多く、わかりやすかった ・少人数制だったので、丁寧な説明を受けることができた ・会社の雰囲気を感じ取ることができて安心した ・どの事業もおもしろそうで、三精テクノロジーズに興味が沸いた ▼オープン・カンパニー(会社説明会)も開催しています!▼ 各職種(機械設計・電気制御開発設計・施工管理)のお仕事紹介を行っています♪ ご興味のある方は、「三精テクノロジーズ」と検索してご予約ください。 ▼当社社員のインタビュー記事はこちら▼ https://www.sansei-technologies.com/recruit/ それでは、みなさんとお会いできますことを楽しみにしております! #ものづくり #機械メーカー #BtoB #海外 #エンタメ #アミューズメント #アトラクション #乗り物 #ローラーコースター #ライドアトラクション #遊園地 #テーマパーク #ステージ #ミュージカル #舞台装置 #4足歩行ロボット #エンジニア #設計 #CAD #笑顔をつくる仕事 #【OB・OG訪問】 #【先着順・選考なし】 #【WEB】 #舞台 #演劇 #音楽 #大阪 #兵庫 #電気 #電子システム #制御 #ラダー