リクナビ

【11/10WEB】北海道勤務確約!木製家具インテリア製造職

飛騨産業株式会社|インテリア・家具小売、小売・卸売・商社、木材・紙メーカー

プログラム内容

プログラム内容 <北海道で企業を探している方向け> 11月10日(月)10:30~11:45開催 オンラインオープンカンパニー ※こんな方におすすめ※ ・北海道の企業の情報を知りたい方 ・メーカー、ものづくり、家具づくり、インテリアに興味がある方 ・飛騨産業の北海道工場に興味がある方 ※北海道工場での仕事について※ ・家具・インテリア用品の製造職 ↓公式ホームページ 北海道工場の特集(北海道工場でどんな製品を作っているか確認できます!) https://hidasangyo.com/company/mingei/ 平成21年秋より他社から北海道民芸家具のブランドと北海道工場を受け継ぎました。 北海道工場・本社工場(岐阜県高山市)間の異動はありません。(本人希望を除く) 北海道工場住所 〒068-2165 北海道三笠市岡山194(三笠工業団地) 【実施プログラム】 <所要時間> 60~90分 <対応する社員> 人事・北海道工場社員 <実施内容(例)> 内容(例) 10:30~11:15 会社説明会 └まずは弊社が何をしていいる会社か、どんな職種があるのかを知っていただきます。 11:15~11:30 質疑応答/先輩社員座談会 └弊社のことに限らず、家具づくりや就職活動のこと等、何でも話してみてください。 11:30~ 希望者のみ質疑応答延長 希望者の方がいれば質疑応答を延長します。 【実施場所詳細】 ZOOM ※オンライン開催 【募集人数】 人数制限なし、先着順 ○その他のイベント○ ・オンラインオープンカンパニー 10月から12月まで毎月開催しています。 お好きな場所からお気軽に。 今回の北海道勤務希望者向けのオープンカンパニーのご都合が合わない方は 別日程の説明会にご参加ください。 ご質問いただければ北海道勤務に関してもご説明いたします。 ・工場とショールーム見学ができる対面型説明会 12月12日に岐阜県高山市の本社にて対面型の説明会を行います。 工場とショールームのご見学もできるまたとない機会ですので、製造現場を見てみたい方、 製品に触れてみたい方、職場の雰囲気を知りたい方はぜひご予約ください。 ※上記イベントはこちらのURLより詳細確認・予約ができます。 https://arwrk.net/recruit/hidasangyo

開催地

オンライン 飛騨産業株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生 【過去の採用実績校】 北海道教育大学 弘前大学 筑波大学 静岡大学 富山大学 金沢大学 岐阜大学 三重大学 京都工芸繊維大学 神戸大学 広島大学 山口大学 福岡大学 九州大学 都留文科大学 前橋工科大学 名古屋市立大学 京都府立大学 滋賀県立大 県立広島大学 尾道市立大学 北九州市立大学 東北学院大学 明治大学 法政大学 中央大学 明治学院大学 國學院大學 日本大学 東洋大学 東海大学 中京大学 専修大学 千葉工業大学 亜細亜大学 関東学院大学 神奈川大学 津田塾大学 同志社大学 立命館大学 近畿大学 南山大学 名城大学 愛知大学 名古屋学院大学 名古屋商科大学 福井工業大学 愛知工業大学 大阪工業大学 佛教大学 関西外国語大学 九州産業大学 東京藝術大学 武蔵野美術大学 多摩美術大学 東京造形大学 女子美術大学 金沢美術工芸大学 名古屋造形大学 名古屋芸術大学 愛知県立芸術大学 長岡造形大学 静岡文化芸術大学 大阪芸術大学 京都美術工芸大学 東北芸術工科大学 電気通信大学 トライデントコンピュータ専門学校 専門学校HAL名古屋 など

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費共に支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年11月7日

原稿ID : abced9432a8bfe3c

問題を報告する