プログラム内容 「食インフラを守る × データで変える」社会課題に挑む先進企業のリアルな仕事を体感しませんか? ただのスーパーの仕事、だと思ったら大間違い。 私たちオギノは、アプリやポイントカードで得られる年間数万人分の購買データを活用し、 ・顧客動線の分析 ・商品の仕入れや開発の最適化 ・省人化・効率化された店舗運営 など、“データドリブン経営”を実現する地域密着型の流通企業です。  ̄ ̄ ̄ ̄ このイベントでは、そんなオギノの【戦略立案プロセス】を学生目線で体験!! 「売上UPを目指すには、何を改善すべきか?」 マーケティング視点で課題を読み解き、グループで仮説を立て、実際に戦略提案をしていただきます。 ■ イベント概要|戦略立案コース(3時間/オンライン) 第1部:業界・企業の理解を深める └小売業界のトレンドや構造、オギノの地域密着戦略についての基礎講座 └実際に成果を上げた「ポイントカード戦略」事例を紹介 第2部:リアルなビジネス課題に挑戦 └「ダイレクトレシートを使った販促戦略」についてのグループワーク └分析・立案・プレゼンまでを体験し、社員からフィードバック 第3部:あなた自身の可能性を探る └人事とのなんでも質問会 └就活対策やアドバイスも! ■ こんな方におすすめ ・データやマーケティングに興味がある方 ・社会に貢献するビジネスに携わりたい方 ・ロジカルに物事を考えるのが好きな方 ・就活準備を進めたい方(自己分析・業界研究にも!) ■ オギノの魅力はココ! -データ × テクノロジーで社会に貢献する! 地域密着型スーパーマーケットの枠を超えた、先進的な事業運営。人手に頼りすぎない“スマート店舗運営”を実現中。 -「地域のインフラを守る」安定企業 山梨県でトップシェアを誇る、小売業界の中核企業。生活に必要不可欠な「食」のインフラを支える存在です。 - 多様なキャリアと挑戦の舞台がある 店舗運営に限らず、マーケティング・商品企画・社内SEなど多様なポジションで活躍の可能性あり! ただの“職業体験”ではない、社会を動かす“戦略”を考える時間を、私たちと一緒に過ごしませんか?