リクナビ

【知的財産/5days】技術を守り、未来を読み解く5日間!

トヨタテクニカルディベロップメント株式会社|ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 ◆理系の知識を活かせる「特許技術者」の体験◆ 特許をはじめとした知的財産を扱う、「特許技術者」の仕事をご存じですか? 特許を読み解くことで、経営方針にまで寄与できるほどダイナミックな仕事です! TTDCは世界最大規模の特許技術者を擁し、トヨタ自動車をはじめとした名だたる企業の技術を守ってきた圧倒的なノウハウがあります。 「こんな仕事があったんだ!」と、視野が広がること間違いなし! 専攻は問いません。理系の皆さんなら必ず活躍できる仕事です。 \\\こんなスキルや経験に興味がある方、ぜひご参加ください!!/// #技術動向調査・解析 #コンサルティング・コンサルタント #情報分析 #海外・グローバル #外国特許 #英語 #シンクタンク 【実施期間】 A日程:8/25(月)~29(金) B日程:9/1(月)~5(金) C日程:9/8(月)~12(金) D日程:9/15(月)~19(金) 上記日程のうち、いずれかにご参加いただきます。 【内容】 ◆特許調査・解析業務体験◆ ~特許というビッグデータを分析して読み解く~ 本体験では、与えられた課題の技術動向を、特許情報から解析していただきます。 TTDCではいくつもの特許データベースやノウハウを駆使し、効率的な調査・解析業務を実現しており、 体験を通じて、特許データベースの知識や特許情報の読み方、情報分析ノウハウを学ぶことができます。 ◆外国出願業務体験◆ ~良い特許、ダメな特許とは~ トヨタのようなグローバル企業においては、日本だけでなく世界各国で特許を出願し、技術を守ることが重要です。 本体験では、英語で表現された発明を読み解いていただき、 文章表現(英語表現)の仕方で、特許の効力がどのように変化するか学んでいただきます。 国内外問わず、「良い・強い特許」を生み出してきたノウハウを体験し、特許の面白さを感じてください! ◆実際に働く社員の声が聞ける!「座談会」◆ 特許技術者の面白さ、やりがいをお話しします。 もちろん皆さんの疑問、質問に何でも答えます! 若手~ベテランの複数社員が参加予定です。

開催地

愛知県 豊田市 トヨタテクニカルディベロップメント株式会社 本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 大学院・大学・高等専門学校(専攻科)に在籍の理系学生の方 5日間すべての日程にご参加いただける方

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】 日当:1,000円/日 夕食代補助:1,000円/日(宿泊費補助の対象者のみ) 昼食:会社食堂を利用(会社負担) 【交通費】 (1)自宅または宿泊先~実習先までの交通費:実費を実習終了後に、ご本人へお支払いたします。 (2)自宅~宿泊先までの旅費(1往復分):実費を実習終了後に、ご本人へお支払いたします。 ※自宅~宿泊先、宿泊先~実習先の移動は公共交通機関を利用ください。(マイカー利用不可) ※(2)の支給対象は、【自宅から宿泊先(帰省先)までの移動が必要な方】となります。 【宿泊費】 会社規定に基づき、実習開始日の前日から実習終了日前日まで(休日を含む)を実習終了後に、ご本人へお支払いたします。 ※宿泊費補助の支給対象は、【自宅(帰省先)から実習先までの直線距離が20km以上の方】となります。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1. リクナビよりエントリー ↓ 2. 申込についての詳細をメール(またはメッセージ)でお送りします ↓ 3. ご登録後、≪インターンシップ情報≫より詳細を確認し申込 ※申込締切日は以下の通りです 第1回:6/19(木) 第2回:6/26(木) 第3回:7/3(木) 第4回:7/10(木) ※エントリーシート、適性検査、面談による選考がございます

会社情報
社名トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
本社所在地愛知県豊田市花本町井前1番地9
代表者氏名香川 佳之
代表電話番号0565467500

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

原稿ID : a894cc83ed233138

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

愛知県