リクナビ

福井/音響メーカーのすべて!企画設計・モノづくり5日間コース

株式会社オーディオテクニカフクイ|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ヘッドホン、マイクロホン、カートリッジ(レコードの針)を中心とした「audio-technica」ブランド音響機器の設計・開発・製造をおこなっています。 音響機器の企画・設計・開発・生産の一連のプロセスを体験していただく5dayのプログラムです。 音響製品に興味がある、ものづくりの現場が知りたい、”オーディオテクニカフクイ”のすべての業務を知りたいなど、 音響機器の設計や生産に携わってみたい!という方におすすめです! ※まずは7・8月オンライン座談会コースにご参加いただいくことを推奨します。 【実施プログラム】 製品の企画・設計・生産部門どなどの一連の業務体験を通して、どのように製品が作り上げられているのか、その一部始終に触れることができます。 グループでの製品開発を通じて、技術力だけでなくチームでの課題解決力も養います。 社内のエンジニアや他部門との関わりもあり、実際の開発現場や会社の雰囲気を肌で感じられる内容となっています。 ・製品の企画・設計・モデリング ・電子回路・ソフトウェア開発 ・量産に向けた工程改善 ・製品修理 また、社内見学や各部門の先輩社員との交流など、社内や社員の雰囲気を体感できます。 (一部プログラムを変更する場合もございます。) 【募集人数】 10名程度 ※定員以上の応募があった場合は、選考とさせていただきます。なお、今回の選考結果は採用選考に一切影響ございません。 【エントリー後のフロー】 応募者多数の場合は、弊社にて選考の上、開催10日前までにご連絡いたします。 【こんな方にお勧め】 ・世界で一番の音質を提供したい! ・福井から世界に羽ばたきたい! ・音のしくみを知りたい ・ものづくりに興味がある ・福井で技術力を磨きたい!

開催地

福井県 株式会社オーディオテクニカフクイ 本社

応募資格

応募資格 電気・機構・ソフト・生産管理など様々な分野に携わりたい、広く知識を身につけたい方におすすめです! 大学院/大学/高専/短大/専門学校を2027年3月卒業見込みの方。

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費は自己負担、報酬はありません。 福井県外からお越しの際は、福井県からの「交通費・宿泊費」支援を受けることができます。 (例:東京都からお越しの場合、交通費上限15,000円+宿泊費上限7,000円/泊まで支援) 昼食は弊社にて準備します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願い致します。

開催概要

  • 福井県

  • 2025年9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを製作したい
海外と交流したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : a72eb37af2587dc6

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

福井県