リクナビ
インターンキャリア

【福山市】先生・教育のシゴトがわかる1DAY!

株式会社RTホールディングス|生活関連サービス、スポーツ・レクリエーション、教育・学校

プログラム内容

プログラム内容 ✅こんな方におすすめ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨なんとなく人と関わる仕事がしたい ✨人に教える、人と関わる仕事に興味がある方 ✨ロイヤルドライビングスクールを知ってる! ✨ほめちぎる教習に興味がある ✨自動車学校の先生に興味がある ✅仕事体験の内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■教習指導員・免許業界について説明 ■会社見学 ■「教習指導員」体験 実際に教習車の助手席に乗って、教習を体験していただきます! ※現役の教習指導員が教習生役をします。 ※助手席には乗りますが、運転席には乗りませんので、ペーパードライバーや運転が苦手という方でも大丈夫です◎ ■フィードバック ■先輩社員との座談会 【所要時間】 3~4時間 【開催場所】 ロイヤルドライビングスクール福山校 福山市松永町4丁目15-31 JR松永駅より徒歩7分 ✅ご参加までの流れ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.リクナビよりエントリー 2.登録アドレスへ日程案内を送付 3.ご都合の良い日程を予約 4.当日参加! 興味のある方は、ぜひ下記ボタンよりエントリーをしてください! ※エントリーボタンを押していただくと表示される【履歴書】の内容は使用しません。 未入力や未完成でも問題ありませんのでご安心ください♪ ✅教習指導員の仕事内容って? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自動車教習所における「教習指導員」として、運転技術と交通安全の知識を教習生に提供します。 単に免許を与えるだけでなく、事故を起こさないドライバーを育成し、地域社会の安全を守るプロフェッショナルです。 私たちが目指すのは、「本物を創造。創造チャレンジャー!!」という企業理念のもと、時代に合わせた「安心」と「安全」の提供です。 ■具体的な業務内容 ⏩技能教習(実技) 教習車に同乗し、安全確認や運転操作を指導します。 教習生の成長スピードに合わせ、適切なフィードバックを行います。 ⏩学科教習(座学) 交通法規や車の構造、運転者の心構えを講義形式で伝えます。 ⏩教習生管理 入校から卒業まで、一人ひとりの進捗状況や悩みを聞き、メンタル面も含めてサポートします。 ⏩新規安全教育への挑戦 ドローンスクールや企業向け安全講習など、新しい分野の指導にもチャレンジできます。 ✅当社の教習指導員の魅力について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨働く勤務地を約束し安心ができる ■ロイヤルドライビングスクール広島校 (広島市安芸区船越南) ■ロイヤルドライビングスクール福山校 (福山市松永町) ✨働きながら国家資格を取得できる 自動車学校で指導員の仕事をするために国家資格が必要になりますが、当社ではその資格取得を全力でサポートします。 新入社員は新入社員研修の後、勤務中にひたすら勉強と運転練習をしてもらいます。 指導員はグループ制になっており、同じグループの先輩社員が勉強のポイントを伝えたり、運転練習を手伝ったりします。 ✨教育スキルを磨ける環境 当社がグループ全体で推進する「ほめて伸ばす」教習メソッドを学び、実践することで、人を成長させる指導スキル(ポータブルスキル)を徹底的に磨けます。 ✨地域の安全を支える貢献実感 交通事故を未然に防ぐ社会貢献に直結しています。あなたの指導によって送り出した卒業生が、無事故で安全に運転している姿こそが、最大のやりがいです。 これは、創業130年を超える歴史の中で、私たちが一貫して地域に提供してきた「安心・安全」のミッションそのものです。 ✨キャリアの選択肢 教習指導員として実績を積んだ後、希望や適性に応じて、クレーン、ドローン、小型船舶インストラクターなど、他のライセンス指導員資格に挑戦できます。 教育のプロフェッショナルとして、幅広いキャリアを描けます。 ✅運転に自信がなくでも大丈夫! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ペーパードライバーで入社した新入社員もいましたが、全員国家試験に合格し、今では教習指導員として立派に活躍しています。 ✅こんな先輩が活躍しています! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨塾講師やアルバイトなどで、他者を指導・育成した経験があり、教育の経験を活かしたい ✨「命を守る仕事」という高い使命感に共感し、ルールの遵守と危険予知能力を徹底できる ✨教習指導員の資格取得後も、他のライセンスや高度な操船技術に積極的に挑戦し続けたい ✨地域に根差した安定企業で、腰を据えて長く働きながら、社会貢献をしたいと考えている ✅RTホールディングスについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当社は、創業137年の「人のため、社会のため」という理念を基盤に、教育・サービス事業と食品事業を展開する複合企業です。 各種ライセンススクール事業(自動車、小型船舶、ドローン)を通じて「安全・安心な社会」を、有機食品事業(寺岡有機醸造など)を通じて「食の安全・安心」を提供しています。 この強固で安定した事業基盤が、社員の皆さんの挑戦を支えます。 ✅当社のここがおすすめ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✨強固な経営基盤と安定性 老舗食品製造と地域No.1教習所の複合経営により、単一事業リスクが少なく、長期的に安心してキャリアを築けます。 ✨挑戦を後押しする企業風土 ドローン教習など、時代のニーズを先取りした新規事業を積極的に展開しており、新しい教育の可能性に挑戦できる環境です。 ✨「ほめ達!」認定指導員による教育体制 全指導員が「ほめ達!」の資格を持ち、受講生だけでなく、新入社員の成長も「ほめて伸ばす」文化が浸透しています。 ✅採用実績校 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 愛知淑徳大学、大阪観光大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、岡山理科大学、尾道市立大学、岐阜大学、県立広島大学、就実大学、中京大学、東海大学、徳山大学、鳥羽商船高等専門学校、同志社大学、長崎大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、広島女学院大学、広島大学、広島文化学園大学、広島文教女子大学、広島文教大学、福山市立大学、福山大学、福山平成大学、文教大学、明治大学、安田女子大学、山梨大学 海上保安大学校 「ちょっと気になる」でもOK。 まずは気軽に話を聞いてみることから、はじめてみませんか?

開催地

広島県福山市松永町4丁目15-31 株式会社RTホールディングス ロイヤルドライビングスクール 【交通手段】 交通手段 JR松永駅より徒歩7分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。エントリー後、開催日時を調整させていただきます。

開催概要

  • 広島県

  • 2025年11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
人とたくさん会話する

締切:あと3日

原稿ID : a64bd551d344e007

問題を報告する