リクナビ
インターンキャリア

選べる日程/WEB開催/クラウド未経験OK/実践エンジニア

株式会社ディーネット|ITサービス、インターネット・Webサービス、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 ★「仕事体験」参加者を募集します★ 昨今、ITエンジニアを目指す方は多いです。 ですが、ピンポイントでインフラエンジニアになりたい!と目指す方は少数派かもしれません・・・ ところで、最近ではTV CMも流れている、Amazonの「AWS」は、ご存知でしょうか? 実は世界中のITインフラの多くが、AWSをはじめとしたクラウドサービスで成り立っており、 クラウドを扱えるかどうかは、エンジニアとしての価値を大きく左右します。 そして、そんなクラウドを扱うのに長けているのが、当社のインフラエンジニアです! ・・・ということで、多くの学生さんに 実際のクラウド環境を操作し、トラブル対応を体験することで、 IT技術を扱う楽しさや、カッコよさを実感していただきたい! そして、ITインフラの沼にどっぷりハマってくれる、未来のエンジニアを増やしたい! そんな想いで、ご自宅でご自身のPCを使って、ご参加いただける クラウド未経験参加OKの、エンジニアリング体験会を1day開催します。 === 「あれ?ウチのサイトにアクセスできない!」 この緊急事態、あなたならどう解決する? 鯖落ち(サーバー落ち)対応の裏側を実際に体験できる1day仕事体験! 午前中はWeb基礎をサクッと学び 午後からは本格的なクラウド運用の世界へ DNSやロードバランサーなど様々なレイヤーに仕掛けられた"謎"を、 チームで協力しながら、または個人の直感と知識で解き明かそう。 普段は見えないニッチなエンジニアの仕事の面白さと、 「守り」の技術が持つ本当の価値を、あなた自身で体感してください! ★こんなことやります!★ ▍得られる知識・スキル・経験 ・ブラウザにアクセスしてからサイトが表示されるまでの仕組みの理解 ・ITインフラに関するエンジニアの実務内容 ・サーバートラブル時の障害調査・復旧対応の思考法 ・AWS管理画面の操作経験 ▍参加対象者 ・ ITエンジニアを目指している方 ・ クラウド関連の知識、IT業界の知識を身につけたい方 ・ ITエンジニアとして幅広く体験したい方 ・ 大卒予定・院卒予定・専門卒予定の方 または、新年度卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方 ▍応募資格 ・2027年3月~2028年3月卒業予定の大学生/専門学校生 ・情報系学科/コースの学生、あるいは当該学部生同等のITスキルを有する方 ※クラウド未経験大歓迎です★ ▍プログラム 開催時間:10:00‐17:00 午前:講義)Webが見られる仕組み 休憩:昼食)60分程度 ※離席可能、ご自由にお過ごしいただけます 午後:実践)トラブルシュート体験 ▍イベント開催日 ※同じ内容で複数回開催予定です 2025年12月26日(金) 2025年12月27日(土) 2026年1月7日(水) 2026年1月16日(金) 2026年1月17日(土) 受付締切:2025年11月30日(日)まで ▍開催場所 バーチャル会場をご用意します ※マイク/カメラ機能が利用できるPCをご自身でご準備ください ご自宅など、静かな環境で接続してください ▍定員 1開催につき、20名まで ※開催保証人数 5名 ※お友達とご一緒に参加であれば、開催確定となります★ お客様とメンバー、どちらの幸せも叶えていきたいと考えているディーネットにて 様々なことに挑戦し、ご自身のスキルを磨いていただければと思います。 最後までお読みいただきありがとうございました。

開催地

オンライン 株式会社ディーネット 大阪本社

応募資格

応募資格 【参加対象者】 ・ ITエンジニアを目指している方 ・ クラウド関連の知識、IT業界の知識を身につけたい方 ・ ITエンジニアとして幅広く体験したい方 ・ 大卒予定・院卒予定・専門卒予定の方 または、新年度卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方 【応募資格】 ・2027年3月~2028年3月卒業予定の大学生/専門学校生 ・情報系学科/コースの学生、あるいは当該学部生同等のITスキルを有する方 ※クラウド未経験大歓迎です★ 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学、短大、高等専門学校、専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬・交通費】なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:あと3日

原稿ID : a52c61cb8ae76795

問題を報告する

この企業の募集