プログラム内容 みなさんは、支援員=身体的介助の仕事、と思っていませんか? 一言で「支援」と言っても、 実はとてもたくさんの仕事があります。 今回はそんなたくさんの仕事のうち、 以下のような内容を体験していただく予定です。 【実施プログラム】 ■現場見学 支援の現場とはどのようなものなのかを知ってみませんか。 また、利用者の皆さんが どんな生活をおくっているか気になりませんか? 実際に施設内を探検してみましょう! ■アクティビティ体験 ご利用者さんと一緒に アクティビティに作業・余暇体験してみませんか。 支援員のお仕事は、介助だけではないですよ! ■先輩職員との対談 先輩職員からの実際の体験談。 職場での楽しいことや苦しいこと。 やりがいなどを聞いてみませんか? また、学生さんの気になっていること、 心配事など何でも聞いてください! <こんな方におすすめ!> ・困っている人がいると放っておけない ・「ありがとう」と言われる仕事に就きたい ・漠然と「社会貢献」したいと思うけれど、 何をしていいか分からない ・自分は「縁の下の力持ち」だと思う ・障害者福祉ってなんだろ?と気になる方 一つでも当てはまる方、ぜひお気軽にご参加ください!