リクナビ

【理系対象】鉄鋼業界のエンジニアを体感する60分

富士岐工産株式会社|鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 日本はものづくり大国と言われていますが、そのものづくりで最も重要なのが鉄です。 鉄鋼業界はものづくり業界の心臓部とも言える存在であり、鉄が無ければものづくり業界が成り立ちません。 60年以上にわたり業界をリードしてきた私たちと日本のものづくりを支えてみませんか? ◆―――【対象学科】―――◆ ・機械工学科 ・応用化学科 ※上記以外の理系学科の方もOK 過去には農学部の方もご応募いただいております ◆―――【プログラム内容】―――◆ 普段あまり触れる機会のない鉄鋼業についてご紹介するとともに大手鉄鋼メーカとかかわりの深い、富士岐工産の会社概要についてご説明します。 富士岐工産ってどんな会社? ・会社概要 ・プラント、溶射、鉄鋼関連事業について ・仕事内容 ・先輩社員の一日 ・福利厚生制度について 所要時間は全体で60分です。 弊社製品の特長やここでしか聞けない弊社の魅力についてもご紹介します。 どんな質問もNGなしで回答いたします! 業界研究と弊社を知っていただく助けになればと思います。選考はありませんのでお気軽にご参加下さい♪ ◆―――【当社について】―――◆ 私たち富士岐工産は1959年に創業。 福岡県北九州市に本社を構え、大分・兵庫・愛知に拠点を持つ「鉄」を中心とした “ものづくりのスペシャリスト” です。 長年で培った技術と知識を武器に現在では ・プラント事業 ・表面改質事業 ・鉄鋼関連事業 を通じて各産業界に最高の技術と優れた製品を提供し日本の「鉄」づくり支えています。 ◆―――【仕事内容について】―――◆ ・鉄鋼メーカーの製鉄所構内で生産計画に基づいた製品の生産管理 ・プラント製造技術および溶射による表面改質の研究、技術開発 ・鉄鋼メーカーの製鉄所構内にて機械設備の補修工事に伴う施工管理 ・鉄鋼メーカーをメインに機械設備の製造や補修、据付工事に関する技術営業 ※業務内容は幅広く各拠点で異なるためご相談のうえ配属を決定します。 ◆――【プログラムで学べること】――◆ □鉄鋼業界について ☐当社の「強み」「事業の面白さ」 ☐働き方やキャリアパスについて ◆―――【開催月について】―――◆ ・随時開催予定です。 エントリー頂いた方に詳細をお知らせします。まずはお気軽にエントリー下さい!

開催地

オンライン 富士岐工産株式会社

応募資格

応募資格 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生・高等専門学校生 2028年3月卒業予定の大学生・大学院生・高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー頂いた方にリクナビに登録しているメールアドレス宛に日程調整のご連絡をさせて頂きます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : a29b48efa6117fd4

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン