プログラム内容 「プロフェッショナルとして自律的に働きたい」 「でも、一人ではなくチームで成果を出したい」 そんな理想の働き方を求めているあなたへ。 ビュルガーコンサルティングでは、仕事の進め方や時間、場所を最小限の縛りで、個々の裁量を最大限に尊重しています。 その一方で、助け合いの精神に満ちたチームワークも大切にしています。 本説明会では、「プロ」としての緊張感と、「仲間」との温かい関係性を両立する、当社独自の働き方について、ご紹介します。 ◆こんな方におすすめ◆ ・働く場所や時間、進め方にある程度の裁量が欲しい方 ・チームワークを大切にしながら働きたい方 ・個々の個性を活かしながら、プロとして成長したい方 ◆開催概要◆ 形式: Web開催(ご自宅や大学から、気軽にご参加いただけます) ◆実施プログラム◆ 会社紹介:5つの専門領域とプロジェクト事例 仕事紹介:社風・企業文化と成長環境のご紹介。 募集要項:求める人物像について ◆参加までの流れ◆ ①エントリー(仮受付) まずは、当サイトからエントリーをお願いいたします。 ②自動配信メールの確認 エントリーが完了すると、ご登録いただいたメールアドレスに自動配信メールが届きます。 ※もしメールが届かない場合は、正しくエントリーができていない可能性があります。 お手数ですが、[問い合わせ先]までご連絡ください。 ③日程調整メールからの予約 開催日決まり次第、2月中旬頃ご登録のアドレスに日程調整に関するメールをお送りします。 =========================== ◆ビュルガーコンサルティングってどんな会社?◆ 私たちは、ITスキル、業務知見、豊富な経験を持つコンサルタント集団です。 金融決済Fintech、ITSP(PMO・IT戦略・計画)、国際ブランド、製薬ビジネスIT、TX(テクノロジートランスフォーメーション)といった5つの専門領域で、 お客様企業が抱える多様な課題に日々挑戦しています。 社名の由来は、「日本近代医学の父」と呼ばれたシーボルトの右腕を務めた薬剤師、ハインリッヒ・ビュルガー。 彼のように、クライアントの「右腕」となり、ビジネス、さらには社会に貢献することが私たちのミッションです。 変化を恐れずに挑戦し、目の前の困難な課題に正面から向き合う。 それが、ビュルガーコンサルティングの流儀です。