リクナビ
インターンキャリア

保険×ITでできることを考える成長セミナー

株式会社CLIS|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 / 文系学部の方も歓迎! 生活に欠かせない「IT」と「保険」を知り 企画を考える成長セミナーです。 \ CLISは、プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エム(株)が共同出資するIT企業です。 世界最大級の金融サービス機関と最先端のIT技術を融合し、国内大手の生・損保企業を中心に 保険・金融業界向けの情報システムを企画から開発、運用、保守まで一貫して手掛けています。 【イベント概要】 「保険」と「IT」。 どちらも耳にするし、知識があった方が良いことも何となくわかるけど… という方も多いのではないでしょうか? このイベントでは、保険とITの基礎を学び、ITを活用して保険業界に新たな価値を生み出す企画を考えます。 プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エム(株)両社の強みを活かしたコンテンツは、学生さんからも高評価を頂いています。 前提知識は不要!ちょっと覗いてみようかという好奇心があれば大歓迎です。 【プログラム】 <イベントの目的> 日常生活には病気やケガなどのリスクがあり、それを支えるのが保険です。 また、AI・クラウド・IoTなどIT技術も私たちの身近で活用されています。 このイベントでは、保険とITの関わりを学び、新しい活用方法を考えることで、興味を深めてもらうことを目的としています。 <内容> ・保険とITの基礎講座(AI、クラウド、IoTなど) ・プレゼンテーションの基礎 ・グループでの企画立案&経営陣へのプレゼン ・経営陣からのフィードバック <形式> 学んだ知識を活かし、保険×ITのアイデアをチームで考え、経営陣にプレゼンする実践型プログラム!(社員のサポートあり) 【参加者の声】 ・アウトプットの難しさを実感し、参加後は大きな達成感が得られた ・経営層から直接フィードバックをもらい、非常に良い経験となった ・講師の本気度が伝わり、自身の成長も実感できた 【募集人数】 15名 ※社内事情や外部環境の影響により、 開催内容を見直す可能性がございます。 ■エンジニアの先輩にインタビュー (女性/文学部 史学科 卒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【この会社を選んだ理由】 私の就職活動の軸は「手に職をつけたい、ライフステージが変わっても自分の能力を活かして働ける仕事」でした。 就活当時、1年間も研修させてくれる会社は他になく、文系出身だからこそ土台をじっくり作りたいという気持ちがあったので、ありがたかったです。 【仕事内容とやりがい】 生命保険会社のシステム構築を担当しています。住所・氏名の変更から保険金・給付金のお支払など保険契約を結んでいただいた後から実際に契約者様にお金をお支払するところまで、幅広くシステムを開発しています。 入社4年目に開発業務とリーダー業務を兼務して担当した案件は、弊社では開発経験がないシステムでしたので、些細な疑問もそのままにせずお客様に相談することを意識しながら約10ヶ月かけて完遂しました。 その結果、システムをサービスインした際にお客様から「開発の窓口が○○さんでなければ完遂できなかった」というお言葉を頂けました。 ■当社の体制や福利厚生について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【充実の研修&キャリア支援】 ・1年間の新入社員研修(IT基礎、プログラミング、開発実習など) ・システムエンジニアとしての経験を積み、プロジェクトマネージャーを目指すキャリアモデル 【年間休日130日超!福利厚生も充実】 ・1990年の会社創立当初から 有給休暇+年間15日間(5日間×3回)の リフレッシュ休暇制度を継続! ・借り上げ社宅完備 ・産休・育休(最長2年、男性も取得可) ・時短勤務制度など福利厚生充実

開催地

東京都東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 株式会社CLIS・本社 【交通手段】 交通手段 JR京浜東北線「大森駅」より徒歩3分、京浜急行線「大森海岸駅」より徒歩4分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生の方 募集対象学校:大学院(博士)、大学院(修士)、大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はありません。 交通費は当社規定に基づき支給します。 また、遠方からの参加者につきましては、当社規定に基づき宿泊費を支給します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから是非エントリーをお願いします。 【エントリー後のフロー】 開催日程は未定です。 今後の開催が決まりましたら、エントリーいただいた皆様に詳細なご案内をします。

開催概要

  • 東京都

  • 2026年2月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを企画したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : a10ab4421c128c2f

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都