プログラム内容 土木設計職を志す大学院生の皆様に、シアテックの特色ある土木設計を体験できる実践型コースをご用意しました。 シアテックでの土木設計者の働き方を体験してみませんか? 下記分野の中で興味関心のあるテーマの実務を体験していただきます。 ・公共インフラ施設 設計 道路、橋梁、河川、砂防、港湾、海岸といった分野の中から、ご希望の公共インフラ施設の設計業務を体験できます! ・プラント基礎構造物 設計 住友化学グループの設計事務所だから扱える、プラント基礎構造物の構造計画から構造設計までを体験できます! ・海洋構造物 波浪変形解析 沖合から海洋構造物までの波の伝搬や変形、港内への浸入、港内静穏度の評価などについて、各種ソフトウェアを用いて波浪変形解析に挑戦していただきます。 ・構造物地盤 液状化判定・解析 地震による地盤の液状化の可能性を判定し、有限要素法による動的解析プログラム(FLIP)を用いて、液状化の評価や対策について知っていただきます。 ・三次元モデル 作成 当社が保有するソフトウェアを使用し、現況地形から計画した構造物までのモデリングに挑戦していただきます。 【体験できる仕事】 土木設計 【体験できる職種】 土木設計技術職 【資格・対象】 2027年3月卒業予定の大学院生かつ土木専攻の方 ※参加希望学生は、各学校で設定されている学生教育研究災害傷害保険又は個人賠償責任保険に自己負担で加入のうえ、申込みを行ってください。