プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ・工学部で学んだ知識を活かしたい方 ・建設機械の運転や管理に関心がある方 ・現場での仕事を体験してみたい方 ・若手社員のリアルな話を聞いてみたい方 ・北海道で働きたい方 【実施プログラム】 (プログラムについては昨年と同様の内容を予定しておりますので、詳細は下記をご参照下さい。) ※工学部の方歓迎 日々、現場社員が行っている仕事の一部に触れていただきます。 どんな思いで仕事をしているのか、お伝えできればと思います。 ●建設業界の仕組み、舗装工事について ●現場見学で舗装工事体験 ●建設機械運転体験他 ●若社員との座談会(2年目の社員の話が聞けます!) <プログラム内容> 10:00-10:10 受付、受け入れガイダンス(自己紹介など) 10:10-10:40 業界・会社説明 10:40-11:00 移動 11:00-12:00 現場体験 12:00-13:00 昼食(先輩社員との昼食。お弁当をご用意します) 13:00-16:00 建設機械運転体験、現場見学で舗装工事体験 16:00-16:30 先輩社員座談会 16:30-16:50 振り返り 16:50-17:01 終了 【当日の服装】 私服でOKです。 当日は、制服に着替えていただきます。 【体験できる職種】 機械系総合職(建設機械管理) 【開催地】 札幌本社 〒064-8560 札幌市中央区南8条西15丁目2番1号 【採用実績校】 北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、八戸工業大学、北海学園大学、北海道科学大学、北星学園大学、日本大学、立正大学、東海大学、小樽商科大学、高知大学、京都外国語大学、札幌学院大学、駒澤大学