リクナビ

【60分/1・2年生向け】暮らしを支える設備工事の施工管理職

鈴木産業株式会社|建設・土木、一般的な修理・メンテナンス、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 \低学年向け★少人数開催!/ ―――――――――――――――――――― 質問や相談も気軽にできるオンライン説明会です! 【少数制】で実施だからこそ理解度が違う! **----------------** 北関東を中心に、住宅用設備から大型施設の 業務用設備まで、人々の暮らしに欠かせない 空調・給排水設備を手掛ける「施工管理会社」 **----------------** 快適な室内環境や、安全な水回りの設備への 関心が高まり、地域の皆さんに喜ばれる仕事 を毎日行っています!<地域貢献度は高め> 【こんな方におすすめ】 *どんな仕事をしているのか…?興味あり! *地域や社会に役立つ仕事に興味がある *進路を迷っているが会社のことを知りたい *施工管理って聞いたことあるけど… など 少しでも興味があれば 気軽に参加OKです! 【 学べること 】 *施工管理の仕事って何をするの?がわかる *普段は見られない現場の様子を知れる! *地域の暮らしにどう役立っているかわかる *社員の働き方や社風をイメージできる! 施工管理ってよくわからない…という方にも わかりやすく説明するのでご安心ください! -------------------- 【実施プログラム(オンライン・60分程度)】 *会社紹介・事業内容の説明 *施工管理についての紹介・説明 *先輩社員にインタビュー *質疑応答・フリートーク [会社紹介] 当社の事業内容や、働き方についてご紹介! …地域での取り組みや、地域貢献について… [施工管理の仕事を知ろう] 工事がスムーズに進むために必要なお仕事! スケジュール管理や安全管理のサポートなど 現場の写真や動画で、仕事内容をイメージ! [先輩社員インタビュー] 「大学で学んでことは仕事にどう活きるの?」 「面白さ・やりがい」「未経験でも挑戦できる」 などなど気になることインタビューします! [質疑応答・フリートーク] 小人数だから、聞きたいこと何でも聞ける! 「就活に向けて知りたいこと」など相談もOK ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ <<当社オフィシャルサイトはコチラ!>> [ https://www.suzuki-sangyou.co.jp/ ] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ #地域密着企業 #建築設備のプロ #空調設備の施工管理 #給排水設備の専門会社 #暮らしを支える設備工事 #快適空間をつくる仕事 #女性技術者活躍中

開催地

オンライン 鈴木産業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】大学・高等専門学校 ※学部・学科不問! *2028年3月に大学・高等専門学校を卒業予定の方 *2029年3月に大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。 予めご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に追って担当からご連絡いたします。 【問い合わせ先】 *0284-42-6111(総務部/学生担当) *support@suzuki-sangyou.co.jp ※受付8:00~17:00(土日祝を除く)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月

  • 1日

  • 28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視

締切:なし

原稿ID : 9e7f7946859b830e

問題を報告する