プログラム内容 【参加者満足度100%】”対面”実施による 5日間の就業体験! ソフトウェア開発の世界への第一歩を踏み出してみませんか?! 私たちはアイシングループ唯一のソフトウェア開発専門会社です。当社開発業務は多岐に渡ります。 インターンシップでは実際の開発現場で、プログラムを組む・開発体験ができます。 実際の仕事や職場の雰囲気を体感でき、たくさんの社員との交流も可能です。 <得られること> *「会社で働く、とはどういうことか?」を理解できる *「ソフトウェア開発者の働く1日」を知れる *「アイシン・ソフトウェアにおける業務」を体験できる *「自動車の様々な機能を制御するソフトウェア技術」を体感できる ■コース紹介 コース15:脱炭素社会への挑戦!家庭~大型施設向けの水素発電に携わるソフト開発を体験 【開催日】 8月25日~8月29日、9月1日~9月5日 (各5日間) 【プログラム内容】 カーボンニュートラル社会に向け省エネ活動に繋がる、燃料電池コージェネレーションエネファームの制御ソフトウェア開発を担っています。 チームでは要件定義~開発・テストを行い、顧客の要望に応えるシステム開発を行います。 限られた時間で質の高いアウトプットを生み出す楽しさ・厳しさ・達成感を味わってください。 本コースはこれらの開発に触れていただきます ・エネファームソフトの設計~評価や設置使用の作動確認 ・SILSを用いた自動評価 【必要スキル】 論理的に物事を考える力 C言語経験 【活かせる知識・能力】 制御理論or制御シミュレーション 組込みソフト ベンチテスト プログラミング C言語 【磨けるスキル】 開発プロセスの習得 課題解決思考力 【就業体験時間】※全コース共通 全日:9:30~17:30