プログラム内容 \ 「ものづくりが好き」「地域に根差して働きたい」あなたへ / 私たち中川工務店は、京都に本社を置き、住宅・マンションから学校・医療施設・寺社仏閣まで、人々の暮らしを支える建物づくりに携わる地域密着ゼネコンです。 マンションでは京都トップクラスの知名度を誇り、「暮らしに寄り添う建築」を大切にしてきました。 若手のうちから施工図面も自ら描き、現場を動かす総合力を磨けるのが当社の特長。 もちろん転勤はなく、遠方から来る方には家賃無料の社員寮も完備。 資格取得も会社として応援しています。 ▼ 今回のプログラムは、こんな方におすすめです ▼ ・「地域に根差して働きたい」 ・「建築に携わりたいけど、就活は何から始めたらいいか分からない」 ・「施工管理ってどんな仕事?まず知りたい」 ・「自分の強みや、企業選びの軸を整理したい」 そんな方に向けた、【私服・オンライン参加OKの1dayプログラム】です! 気軽に会社や仕事のことを知りながら、自己分析にも役立つフィードバックも受けられます。 さらに、ご希望の方は後日、 【リアル仕事体験会(現場見学&先輩社員が丁寧に案内)】にもご参加いただけます♪ 【 開催日程 】 ・10/15(水) 13:00~14:30 ※上記以外の日程も、希望に応じて個別調整可能です! まずは、リクナビより「エントリー」をお願いします。 【 中川工務店ってどんな会社? 】 ・本社は京都市西京区。京都市内を中心に多くの現場を手掛けています(転勤なし) ・地域密着ゼネコンとして、住宅・マンション、ホテル、学校、医療施設、寺社仏閣の改修まで、多彩な施工実績あり ・チームで連携して1つの建物をつくりあげるため、若手のうちから「プロジェクトの全体を見られる」やりがいがあります! 【 よくある質問 】 Q. 文系でも参加できますか? A. はい!施工管理は人との調整力や段取り力が大切な仕事。文系出身の先輩も活躍中です。 Q. 施工管理職って、設計とどう違う? A. 設計が「建物の理想を描く仕事」なら、施工管理は「その設計図をもとに、施工図を仕上げ、大勢の人と協力しながら”図面を現実に変えていく"仕事」です。自分の手で、建物が形になっていく達成感があります。 【 過去参加してくれた先輩の主な学校 】 神戸大学、京都工芸繊維大学、滋賀県立大学、立命館大学、龍谷大学、京都橘大学、佛教大学、京都産業大学、京都女子大学、京都美術工芸大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、大阪工業大学、大阪産業大学、摂南大学、大阪電気通信大学、大手前大学、神戸芸術工科大学、京都建築大学校、京都建築専門学校、修成建設専門学校、大阪工業技術専門学校、神戸電子専門学校 ほか **** 「まずは知ること」から、一歩前へ。 オンラインだからこそ、気軽に参加できるこの機会をぜひご活用ください!