リクナビ

【8/9大阪開催】1DAY仕事体験 設計・営業・施工管理職

銘建工業株式会社|木材・紙メーカー、建設・土木、林業

プログラム内容

プログラム内容 ✅後半で当社の施工実績・働く環境の特徴の公開しております! 【こんな方におすすめ】 ✅ 建築・林産系の学びを活かしたい ✅ 環境問題やSDGsに関心がある ✅ 地域資源の活用や地域活性化に貢献したい ✅ 新技術や工法に挑戦する文化に共感できる ✅ 若手でも裁量を持って仕事に取り組みたい ✅ 安定企業で長期的なキャリアを築きたい ✅ 「木を丸ごと使い切る」というコンセプトに共感できる 【銘建工業とは】 木質構造材の製造・販売から大規模木造建築の設計・施工、木質バイオマス事業まで一貫して手掛け、持続可能な社会の実現に貢献します。地域資源を活用し、木材の新しい価値を提案しております。 ◆当社の強み ✅一貫した木造建築の対応力 集成材の製造から設計・施工までを一貫して行い、高品質な木造建築を提供。 ✅バイオマス事業の推進 製造過程の木くずを活用し、自家発電や地域資源の利用を通じて循環型事業を展開。 ✅社員の成長を重視 楽しく働ける環境を整え、社員同士の絆を深めるイベントやサポートが充実。 ◆業界シェア ✅構造用集成材の国内シェア(2023年木材統計に基づく) シェアNo.2 16.0% ✅CLTの国内シェア(2023年日本CLT協会調べ) シェアNo.1 56.0% ✅木質ペレットの国内シェア(2022年特用林産物生産統計調査結果) シェアNo.1 16.0% 【実施プログラムについて】 非住宅木造建築の構造材製造から構造計算・営業・施工管理など建築にトータルで対応できる仕事を深く知れる、建築・林産系向け1day仕事体験 皆さんと年の近い若手社員がサポートに付きます。 10:00 <オリエンテーション・会社概要説明> 本日の流れと会社概要についてご説明します。 木質構造事業以外の部分についても知っていただきます。 10:30 <仕事説明> 木質構造事業部の仕事内容について 社員の1日の仕事紹介 当社の木質構造事業部での仕事の流れ・やりがいについても理解を深めてもらいます。 社員の1日を紹介することで、実際の仕事のイメージを掴んでもらいます。 (営業職、設計、施工管理職などご紹介) 12:15 お昼休憩 お弁当を準備します。 13:15 <業務体験> 設計・営業・工事担当に分かれて協力しながら見積もり最安値を目指します。 実際に当社製品を図面上に割り付けながらどうすれば効率よく合理的なプランができるか検討します。 16:15 <感想共有・FB> 1日の気づきや感想を共有しあいます。 また、先輩社員からフィードバックも行います。 16:45 <質疑応答> 職場の雰囲気 研修制度 入社後のキャリアビジョンなど 気になる事はご遠慮なくご質問ください! ▼開催日程について ご応募確認メール後、別途「riksak」にて平日(月~金)にメールご連絡差し上げます。 ご応募から2日以内にメールご案内いたします。 メールに記載の予約URLより参加ご希望日をご予約お願いいたします。 ※メールご案内は、土日祝を除きますのでご了承ください。 【施工実績例】 岡山県 GREENable HIRUZEN風の葉 岡山県 岡山大学共育共創コモンズ 岡山県 真庭市立中央図書館 福島県 日本大学東北高校 第2体育館 東京都 東京芸術大学4号館 第六ホール 千葉県 昭和学院幼稚園 栃木県 那須平成の森フィールドセンター 石川県 富来放課後児童クラブ 愛知県 豊田市総合体育館サブホール 京都部 京丹波町役場 大阪府 JR桜島線桜島駅コンコース ほか多数 【数字で見る当社の特徴】 ✅大卒若手社員の出身地 (2020〜2024年入社の社員が対象) 中国エリア 11名 東北 1名 中部 2名 近畿 4名 海外 1名 ✅男性の育児休業1ヶ月以上取得 6名 (2019〜2023年実績) ✅平均勤続年数 12.1年 (2024年7月時点) ✅月平均残業時間 28.4時間 (2023年実績) ✅有給休暇の平均取得日数 12日 (2023年実績) ✅2023年の新卒・中途採用率 新卒9名、中途14名 ✅社内英会話教室メンバー数 23名 (2024年8月時点) 【採用実績校】 宇都宮大学、愛媛大学、大分大学、大分大学大学院、大阪市立大学、岡山県立大学、岡山大学、岡山大学大学院、香川大学大学院、関西大学、関西大学大学院、関東学院大学、近畿大学、県立広島大学、工学院大学大学院、高知大学、高知大学大学院、公立鳥取環境大学、国際基督教大学、静岡大学、島根県立大学、島根大学、島根大学大学院、職業能力開発総合大学校、東海大学、東京農業大学、東京農工大学、徳島大学、鳥取大学、鳥取大学大学院、名古屋大学、日本大学、日本大学大学院、日本福祉大学、広島大学大学院、福山市立大学、法政大学、北海道大学、名桜大学、明治大学、山口大学大学院、立教大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

開催地

大阪府〒5320011 大阪府 大阪市淀川区 西中島 6-2-3 銘建工業株式会社 【交通手段】 交通手段 大阪メトロ 御堂筋線「新大阪駅」徒歩4分 大阪メトロ 御堂筋線「西中島南方」徒歩4分 JR京都線「新大阪駅」徒歩5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高専/大学/大学院 【応募資格詳細】 建築・林産学部対象

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費あり(社内規定による)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ↓ ご応募から2日以内に当社からご案内するメール 「riksak」の画面よりイベント日程をご予約ください。 ※イベント日程ご案内は、土日祝を除きますのでご了承ください。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

エントリー締切や開始月を過ぎた後もシステム上はエントリーできますが、エントリーへの対応はされないことがあります。

原稿ID : 9c1d2fda10f15ea4

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

大阪府