リクナビ

【WEB開催】適性検査(FB付)×総合建設業界研究セミナー

関東建設工業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 \\ 友達との参加も大歓迎! // *・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・* <総合建設業への理解を深めるセミナー> 群馬県太田市発・関東全域へひろがる ”関東有数のゼネコン”だからこそ、 お伝えできる内容になっています! ○セミナーで学べる事○ ・総合建設業、関東建設工業についての理解 ・建設業で働くことについての理解 ・自分を知り、自分に合う仕事を知る 【プログラム】 1.総合建設業について 2.関東建設工業の事業について 3.質疑応答 4.適性検査(任意) 適性検査を受検いただいた方には、 後日キャリア形成支援に向けた フィードバックを行います。 たくさんの会社やさまざまな人々が関わり、 コミュニケーションを重ねていくこと。 一緒につくりあげる達成感や仕事の楽しさ。 ぜひみなさんにも知ってほしいと思っています! *・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・* <関東建設工業株式会社> 創業当初から民間工事に力をいれ、 産業団地を数多く開発している当社。 今、建設業界では、IT化・ICT化が進み、 どんどん働きやすい環境が整備されています! もちろん当社でも、BIMやICT施工、 ドローン測量などを積極的に取り入れながら 効率向上・社員の負担軽減を図っています。 ○女性技術職も活躍中○ 男女問わず、働きやすい環境を整備 ・育児支援手当 ・出産祝い金制度 ・時短制度 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・育休取得率100%(2023年度) 建設業というと男性のイメージがあったが、 入社して女性が多いことに驚いた! という社員の声も。 どの現場にも女性専用のトイレや更衣室が 用意されているのはもちろん、 細かな配慮も行き届いていると 嬉しい声をいただいています。 男女問わず成長できる会社です!!

開催地

オンライン 関東建設工業株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高専/専門/短大/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 2028年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 支給はありません。 あらかじめご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 関東建設工業株式会社 〒373-0851 群馬県太田市飯田町1547 OTAスクエアビル7F 総務部 オープン・カンパニー担当 TEL:0276-30-0211 E-mail:saiyo@kanto-k.co.jp 【HP】https://www.kanto-k.co.jp/

会社情報
社名関東建設工業株式会社
本社所在地群馬県太田市飯田町1547番地 OTAスクエアビル7F
代表者氏名髙橋明
代表電話番号0276300211
ホームページhttps://kanto-k.co.jp/

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 9b6381f693314ef5

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン