プログラム内容 “食”の会社って、実際どんな仕事をしているんだろう? そんな疑問を解消できるプログラムです。仕入れから製造、販売まで、食品企業ならではの幅広い仕事の世界を一気に体験。 こんな人におすすめ ✓ 食品業界に興味があるけど、何から調べたらいいかわからない ✓ 「BtoB」と「BtoC」両方の仕事に興味がある ✓ 製造から販売まで一貫して関われる会社を知りたい ✓ 食べることが好き(これ大事!) プログラム内容【全80分】 ①食品企業(三ッ和)について ②三ッ和クイズで仕事を体感 ③どんな職種があるんだろう? ④社員とのリアルトーク ※プログラム内容は変更となる場合があります このプログラムに参加すると... ■ 食品業界の業界研究が一気に進みます ■ 「製造・物流・販売」のつながりが理解できます ■ ES・面接で使える「食品企業への理解」が深まります ■ 文系・理系どちらでも活躍できる道が見えます 参加者の声 「小諸そばは知っていたけど、製麺工場まであるとは知りませんでした!一貫生産の強みがよくわかりました」(経済学部・3年) 「クイズ形式で楽しく学べて、80分があっという間でした。1人で参加しましたが全然大丈夫でした!」(工学部・3年) 「文系でも製造業で活躍できることを知って、視野が広がりました」(文学部・3年)