プログラム内容 【すこやか福祉会について】 私たちは東京都と埼玉県、千葉県にて高齢福祉サービスを展開しています。 みなさんは介護の仕事にどのようなイメージをお持ちですか? 例えば身体介護、生活援助に関わる仕事を、機械的に済ませている職員がいたら失望するのではないでしょうか? この仕事に誇りを持ち、気持ち良く仕事に励んでいくために、思いやりの気持ちを絶やさず、温もりのある介護を目指しつづけます。 また、職員が仕事にやりがいを持ちながら働けるよう、プライベートも含めて気配りの行き届いた待遇制度を確立しています。 ✅4週8休の余裕がある指定休日制 ✅1日の労働時間は7.5時間(一般企業は8時間) ✅職員の身体に負担をかけない福祉用具の積極的活用 ✅職員の働きを正当に評価する各種手当 ✅ライフプランを支援する結婚休暇、出産休暇、産前産後休暇やお祝い金 ✅グループ法人の医療機関受診で一時負担金全額援助 ✅映画、コンサート、遊園地、スポーツ観戦に行ったとき年6回/1回1,000円助成 ✅旅行に行ったとき年1回/5,000円or7,000円助成 【こんな人におすすめ!】学部学科不問です。 ・高齢者福祉に興味がある ・おじいちゃんっ子、おばあちゃんっ子だった ・人に感謝される仕事がしたい ・誰かに必要とされるお仕事がしたい ・将来、プライベートもお仕事も充実させたい 説明会では、会社説明や質疑応答などざっくばらんにお話します。 業界のこと、仕事内容など、何でもお答えしますので、ぜひ参加いただき、ご質問ください。 【実施プログラム】 ・自己紹介 ・業界説明(福祉・介護業界の今とこれから) ・当社の事業説明 ・福祉・介護業界で働く介護福祉士、介護ヘルパー職の仕事紹介 ・人事担当(先輩社員)との座談会 【実施場所詳細】 WEB 【持ち物・服装】 筆記用具 服装・髪色自由