リクナビ

写真が趣味を活かせる仕事?イメージセンサー開発の裏側

日研トータルソーシング株式会社|半導体・電子機器メーカー、自動車・輸送機器メーカー、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ~「画質へのこだわり」が、医療の未来を救う~ 「美しい写真を撮るために、光や色、解像度にこだわるのが好き」 「どうすれば、見たままの感動を写真に残せるのか」 そんな趣味で培っている感性、医療機器開発の世界で大きな価値を発揮しちゃうかも?! 私たちが手掛けるのは、医療用内視鏡の映像を映し出す「イメージセンサー」の開発。 わずかなノイズも見逃さない洞察力や、より鮮明な映像を追求する探究心は、 病気の早期発見につながり、多くの命を救う力になります。 私たちがどのような機器開発に関わり、 世の中の技術に貢献してるのか、それを知ることができるプログラムです。 ◆こんな人におすすめ! ・写真撮影が趣味で、少しでも関わりある仕事をしてみたい ・技術を通して、社会貢献性の高い仕事に挑戦したい ・普段は見えない「製品の裏側」に興味がある ◆ものづくりに興味はあるけど、自分に合う分野がわからない―― そんな方に、全国5,500社以上のメーカーを支援してきた当社だからこそできるキャリアパスのヒントをご案内します。 ここで得たつながりが、あなたの「なりたい姿」を実現する第一歩になるかもしれません。 <2時間!の特別プログラム> STEP.1 会社紹介 ⇒ 「エンジニアってどんな毎日を送っているの?」 そんな疑問にお答えします! 事業領域の幅広さや充実したエンジニア育成プログラム、 ワークライフバランスを支える福利厚生など、ここでしか語られない日研の強みをお伝えします。 STEP.2 社員のモチベーショングラフ公開 ⇒ 「忙しい時期っていつ?」「どうキャリアを築いてきたの?」 現役エンジニアが描いたリアルなモチベーショングラフを大公開! 入社時の期待、壁を乗り越えた瞬間、成長の実感―― 数字やデータでは見えない等身大のキャリアストーリーを体感できます。 STEP.3 質疑応答 ⇒ どんな質問もウェルカム! 「こんなこと聞いていいのかな…」と遠慮する必要は一切ありません!気になることはどんなことでも質問OK。 「入社前に知りたかったこと」「ぶっちゃけ大変なこと」など、ここでしか聞けない本音トークが飛び交うかも?! STEP.4 今後のご案内 ⇒ 本イベント参加者には、キャリア形成に役立つ特別情報をご案内。 ここで得たつながりが、あなたの次のステップにつながるかもしれません。 【服装】 自由(私服でリラックスしてご参加ください!) 【持ち物】 筆記用具、メモができるもの(PCやタブレットでのメモもOKです) ー日研トータルソーシングってこんな会社ー 日常の裏側に日研トータルソーシングあり!建設・製造・ITの幅広い分野で、日本を支えるプロジェクトに携わるわたしたち。 BtoB企業として業界トップクラスの実績を誇り、私たちの当たり前の生活を支える力を発揮しています!

開催地

オンライン 日研トータルソーシング株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生 2028年3月卒業予定の大学生、大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
目標に追われず働ける

締切:2025年9月30日

原稿ID : 9635a759e53145a0

問題を報告する

この企業の募集