リクナビ

【技術系】コース分野別職務理解オープン・カンパニー(埼玉)

富士フイルム株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ※こちらは「埼玉」でのプログラム開催となります。 ※参加プログラムにより、開催地が変更となる場合があります。 写真分野にとどまらず、医療・化粧品・高機能材料・精密機器・ソフトウェアなど、事業の垣根を越えてフィールドを広げてきた富士フイルム。 「世の中を変える技術・製品を創りたい」、その強い想いとともに、富士フイルムの技術者はひたむきに研究・開発に取り組んでいます。 本プログラムは、富士フイルムの技術系総合職の下記の6分野のうち1分野を体験する内容となります。 ◆化学材料開発 ◆機器開発(カメラ・映像機器) ◆機器開発(医療機器) ◆バイオ開発 ◆プロセス開発(生産技術) ◆生産性イノベーション(管理技術) <内容> まず弊社の事業や職種別の取り組みをご理解いただいた後、実際に対象となる職務で、富士フイルムで実際に行っている、課題解決プロセス(問題の発見、原因の特定、課題設定、解決策の立案)を疑似体験して頂きます。 ※プログラム中、現場社員よりフィードバックがございます。 ※プログラムは予定のため予告なく変更となる場合がありますのでご了承ください。 今回の仕事体験では、富士フイルムの各フィールドでの職務を理解頂き、その上でみなさんの柔軟で自由な発想との融合を共有できる場にしていきたいです。

開催地

埼玉県 富士フイルム株式会社

応募資格

応募資格 大学/大学院 2027年卒の大学生または大学院生で、インターンシップの全日程に参加可能であること。 ※学部、学科などは問いません。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし(対面開催のコースの場合、昼食または昼食相当分の支給あり) 交通費:支給あり(弊社規定に従い支給) 宿泊費:遠方からご参加の方には、弊社にて宿泊先を手配いたします

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビからプレエントリー ↓ 富士フイルムマイページ登録 ↓ ES・SPI適性検査受検 ※応募者多数の場合、書類選考通過者にWEB面接を実施する可能性がございます。 ※まずはこちらのサイトからプレエントリーをお願いいたします。 順次、マイページのご案内をいたします。

会社情報
社名富士フイルム株式会社
本社所在地東京都港区西麻布2丁目26番30号
代表者氏名後藤 禎一
代表電話番号0362713111

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 95fe59bf784fdc9a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

埼玉県