プログラム内容 ✨こんな考えをお持ちの学生におすすめ✨ ✅大学は都内だけど、地元近くで働きたいと考えている人 ✅安定した職場・公務員や金融業界に近い働き方に興味がある人 ✅人と接する仕事が好きで、地域貢献に興味がある人 \✨プログラムの概要✨/ 地域に根ざした仕事ってどんな感じ?金融・保険・経済(農業資材の販売等・直売所)など、JAグループの“仕事の全体像”と、JA西印旛が実際にどんなことをしているかを対面で分かりやすくお伝えします 【当日のプログラム内容】 ⏩信用事業(金融)、共済事業(保険)、経済事業(資材販売の販売等・直売所等)を図解で紹介 ⏩地域密着の強み、事業の特徴、職場の雰囲気や働き方 ⏩日々の仕事の流れ、配属先ごとの仕事内容 ⏩これまでの入社理由の傾向 ⏩求める人物像、入社後の研修やキャリア ⏩質疑応答 ⏩希望者のみ:職場見学・個別相談(対面のみ・10〜20分) \✨体験を通じて得られるもの✨/ ・JAの“仕事の実像”がわかる(金融・保険・経済それぞれの役割) ・JA西印旛でのリアルな働き方(通勤圏、日常の業務、人間関係)を把握できる ・自分に合う職種・配属イメージが作れる(Uターン・地元就職を検討中の方に有益) ・直接担当者や先輩に質問できる(不安や疑問をその場で解消) 【✨西印旛農業協同組合について✨】 私たちは、印西市・白井市・栄町エリアで地域に密着して活動する協同組合で、農家さんや住民同士が助け合う「相互扶助」の考えで動いています! 地元の新鮮な野菜や加工品を扱う直売所や、農業に必要な資材を揃える仕事で「食」を支える役割を担っており、貯金・貸し出しなどの金融サービスや、生命・家・車を守る共済で、地域の暮らしを支える“頼れる存在”でもあります◎ 営農相談や税務・健康相談、葬儀や訪問介護まで、生活に関わる幅広い仕事に触れられるのが魅力です! 地元で安定して働きたい人、人と話すのが好きな人、地域に役立つ仕事に興味がある学生にぴったりです!