リクナビ

【対面開催*60分】建築資材会社の説明会

金子金物株式会社|小売・卸売・商社

プログラム内容

プログラム内容 <商材は"日常生活を支える"建築資材> 地元茨城県のインフラ発展に貢献し続け、 創業99年を迎えた歴史のある地場企業! 「建築資材の専門商社ってどんなとこ?」 「実際どんなことをするの?」 などの疑問にしっかりお応えします! ==================== 《実施プログラム》 【1】業界説明会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 建材業界のについて説明いたします。 【2】会社説明会  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社がどんな会社を説明いたします。 【3】仕事内容説明  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 営業職について社長より説明いたします。 【4】質疑応答  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上記の説明を聞き疑問の思ったことや 気になることなど何でも質問してください! 何でも答えます。 《開催時間》 60分です。 ==================== 【金子金物株式会社】 住宅・ビル等の建造物から道路等の 社会インフラにも携わる建築資材の 専門商社を行う当社。 業界知名度はトップクラスで 取引先は500社以上にのぼります。 ボルダリングができる オシャレな休憩室があります。 過ごしやすい環境も用意していますよ。 【扱っている製品】 *鉄筋・セメント・アスファルト *建築現場で必要となる足場やブルーシート *家やお店の外壁・屋根・エクステリア *電動工具・大工道具・安全靴 など 【社長より】 迅速かつ柔軟な対応を続けてきた結果、 約500社ものお客様から信頼していただける 「安定企業」へと成長しました。 住環境や社会インフラを支える様々な 資材の供給を通して、これからも地域社会に 貢献する企業であり続けたいと思います。

開催地

茨城県 水戸市 笠原町644-1 金子金物株式会社 【交通手段】 交通手段 「水戸南IC」「水戸駅」より車で10分*茨城県庁近く

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 *2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 金子金物株式会社 オープン・カンパニー担当 TEL:029-243-4131 [HP]https://www.kanekokanamono.com/

開催概要

  • 茨城県

  • 2025年9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
人の仕事をサポートしたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境

締切:2026年1月31日

原稿ID : 92e788ba8c1dde16

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

茨城県