リクナビ

(大阪)ハンドクリームの製造から分析を実践体験|評価・分析

アドバンテック株式会社|食品・飲料メーカー、人材派遣・職業紹介

プログラム内容

プログラム内容 【特典付き 仕事体験開催中】 ■ハンドクリームの製造から 分析までを実践的に学ぶ! 試作したハンドクリームと市販品を、 医薬品開発でも利用される 「HPLC (高速液体クロマトグラフィー) 」 を用いて分析。 化粧品の成分や品質の違いを科学的に 評価する方法を体験し、研究職に必要な 分析技術を学べる貴重な機会です。 学校では触れないような 最先端の機器をぜいたくに 使える良い経験にもなりますよ。 ★エントリーして頂いた方 限定特典★ 【特典1】 参加者全員にクオペイのプレゼント (※規定あり) 【特典2】 リクルーターによる個別面談 (自己分析)等 【特典3】 研究職向け就活準備セミナーの実施 ■こんな方にオススメ ・化粧品や医薬品の開発に興味がある方 ・分析技術(特にHPLC) を学び 研究職に必要なスキルを身につけたい方 ・実際の製品と実験データをもとに 製品の品質評価方法を学びたい方 ・実験を通じて、試行錯誤する力や 課題解決能力を身につけたい方 ■プログラム ≪事前準備≫ アイデア出し: 試作するハンドクリームのコンセプト発表 ≪実施内容≫ 試作: 試行錯誤しながらハンドクリームを試作 試作品を作るプロセスを学ぶ フィードバック: 成分の違いを確認し、 製品ごとの特徴や品質の違いを評価 工夫した点や改善点をフィードバック ≪ワーク内容≫ ・ワークスタイルトランプ 参加者同士でチームビルディングを行い、 各自のワークスタイルや価値観を 理解するためのアクティビティです。 自己理解や他者理解を 参加メンバーで深めることで 仕事の適性を知ることができます♪ ※プログラム内の時間に変動の可能性あり ■得られる経験 〇実践的な化粧品製造技術の習得: 試作を通じて製品作りの流れを学び、 実際の製品開発に必要な基礎技術を体験 〇HPLCを使った化粧品分析: HPLCを用いて、 化粧品の成分や品質の違いを 科学的に解析するスキルを習得 〇データ解析と結果の読み解き: 分析結果をもとに、製品間の違いや 品質評価方法をデータで学ぶ 〇試行錯誤を通じた課題解決力の向上: 試作から分析までのプロセスを通じて、 自分で考え、改善を重ねる力を身につける 〇製品開発と品質評価の理解: 化粧品業界での製品開発や品質管理に 欠かせない実践的な技術と知識を得る ■時間 9時45分~17時00分まで ■開催時期 2025年6月から 週2回程度を予定 ■備考 動きやすい自由な服装でお越しください。 白衣をお持ちの方は当日ご持参ください。 ※お持ちでない方へは貸出しますので、 購入する必要はありません。 <開催地> アドバンテック株式会社 大阪研修センター 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号 新大阪トラストタワー19階 地下鉄御堂筋線 新大阪駅より徒歩5分、JR新大阪駅より徒歩12分

開催地

大阪府 大阪市 淀川区 宮原 3丁目5番36号 新大阪トラストタワー19階 アドバンテック株式会社 大阪研修センター 【交通手段】 交通手段 地下鉄御堂筋線 新大阪駅より徒歩5分、JR新大阪駅より徒歩12分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学・大学院生 【主な募集学部・学科】 応用化学、有機化学、無機化学 高分子、理工学、生命環境、 工学部、自然科学、海洋学、 生命科学、薬学、医学、獣医学、 応用生物、農学、栄養学、畜産、 バイオサイエンス、生物資源

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】クオペイをプレゼント! 【交通費】なし 【宿泊費】なし 【保険加入】必要なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビでエントリー ▼ マイページのURLを メールよりご案内いたします。 ▼ マイページより お好きな日時をご予約ください。 ▼ ご予約いただいた方に 当日の詳細をご案内します。

会社情報
社名アドバンテック株式会社
本社所在地大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号
代表者氏名北村 浩樹
代表電話番号0648075710
ホームページhttps://www.advan-t.com/

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 921dcf4c2a81e470

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

大阪府