リクナビ

モデルベース開発について理解を深めるWEB説明会

AZAPAエンジニアリング株式会社|ITサービス、ソフトウェア開発、情報技術

プログラム内容

プログラム内容 Zoomにて、会社説明・ モビリティ特化のSlerで1dayエンジニア仕事体験についての説明会を行います。 ■会社案内 AZAPAエンジニアリングは自動車の設計開発に携わる会社です。 モデルベース開発においては業界内で随一の技術力を持ち、 メーカーの最先端の自動車開発に貢献しております。 また、モビリティの力で社会貢献をしたいという想いも強い会社です。 ■モデルベース開発とは? システムを構築する制御や制御対象をモデル化して「デジタル設計図」を作り、モデルをつかってシミュレーションしながら、設計・開発、検証を進めていく手法となります。 一度作成すると次からは公式のような形で流用できるため、開発を効率的に進める事が出来ます。 最近では自動車業界、航空宇宙分野、医療分野など様々な業界で注目されており、経済産業省も新時代のスキルとして認定している開発手法となります。 ■募集学部・学科について 理系であれば学部不問で募集します。 ソフトウェア・モデルベース開発などに関しては研修+OJTを行います。 工学部系だけでなく、情報・物理や数学などの知見も活かしていただける業務内容です。 ■説明会概要 ●AZAPAエンジニアリングについて ・グループ全体の事業内容 ・自動車産業の構造と独自のポジション「Tier0.5」 ・モデルベース開発とは…?※実際の画面などもお見せします ・当社独自の取組みについて ●次回イベントのご案内 ■開催日 10月14 日(火) 11:00 - 12:00 10月15 日(水) 14:00 - 15:00 10月23 日(木) 14:00 - 15:00 10月24 日(金) 14:00 - 15:00 10月27 日(月) 14:00 - 15:00 10月29 日(水) 14:00 - 15:00 質疑応答などでご参加いただく内容です。 ご準備などは必要ありませんので、お気軽にご参加ください。 ご参加お待ちしております!

開催地

オンライン AZAPAエンジニアリング株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業(修了)予定の4年制大学または大学院に在学中の理系の方で、理系であれば学部不問でご参加可能です。 ※当社は工学部系だけでなく、幅広く理系分野の知見も活かしていただける業務内容です。

報酬・交通費

報酬・交通費 特にございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビからエントリーをお願いします。 追って詳細をお伝えします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:あと7日

原稿ID : 914380518a75f1ae

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン