プログラム内容 >>理学系専攻学生対象<< *私服参加OK! *半日・短時間開催  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT業界・制御系ソフト業界を詳しくご説明 ・大手電力会社各社と取引あり! ・電力の安定供給を支えるソフトウェア開発 ・上流工程にも携わる! ・社会意義も大きくやりがい十分! ==================== 【プログラム内容】 *制御系ソフトウェア開発業界の説明 *当社の会社説明 (事業概要/社風/福利厚生/研修制度) *技術職の仕事説明 (仕事内容/活躍する人材/身につくスキル) *質疑応答 [当日の服装]私服参加可能 ==================== \SE・プログラマーに興味ある方必見!/ 「IT業界について業界研究を進めたい。」 「システム・ソフトウェア開発の仕事を 深掘りしたい。」 「スキルを磨き、成長し続けられる 環境について知りたい。」 そんな方に役立つオープン・カンパニー。 企業研究・職種研究におすすめ! ==================== 《 私たちの仕事が街に電気を届ける! 》 * 株式会社ピーエスシー *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大手企業と連携し、全国の大手電力会社の 電力制御システムのソフトウェアを開発。 電力安定供給をITの面から支える会社です。 中でも発電所で創出した電気を 変電所に送り、家庭にまで届けていく 「送配電ネットワーク」の管理制御が 当社の強み。 全国各地の電力の安定供給を担う 電力大手各社と取引を展開しています! <職場環境> ・年間休日 『 130日 』! ・月平均残業時間7時間! ・請負案件中心&活躍場所は本社 ->社内でノウハウ蓄積が進み、 高いレベルのシステム開発が可能! 【あなたとマッチハッシュタグ】 #OBOG訪問 #選考なし #先着順 #地元貢献 #地域密着 #地域貢献 #Uターン #Iターン #IT #SE #PG #ソフトウェアエンジニア #プログラマー #ソフトウェア #インフラ #システムエンジニア #BtoB #電力 #設計 #ライフライン #年間休日130日 #ワークライフバランス 【OBOG出身学校・学部学科】 茨城キリスト教大学、医療創生大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、 群馬県立女子大学、産業能率大学、日本大学、武蔵大学 情報工学系