リクナビ

【施設見学/オンライン】社会福祉士を目指すあなたへ!

社会福祉法人みなと寮|市民・ソーシャルサービス、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 ●社会福祉士の実践現場として、 社会福祉法人みなと寮は採用実績多数あり! ●社会福祉士有資格の先輩職員さんと交流 現場のリアルから、資格取得についてのアドバイスまで! ★オンライン説明会形式と施設見学形式の2つのオープンカンパニー★ 【内容】 ・みなと寮での社会福祉士のお仕事とは? ・リアルで感じる、現場の仕事内容 ・法人職員600人を抱える施設の見学 ・現場職員との懇談会 ・質疑応答 【開催場所】 皆様のご要望に合わせてオンラインもしくは 下記6施設での施設見学。 【タイムスケジュール】 ○施設見学コース ・施設見学(1時間15分程度) ・懇談会/質疑応答(45分間程度) ※各施設やその日の状況により順番が前後することがあります。 ○WEBコース ・事業紹介/仕事内容/働く環境について(1時間程度) ・懇談会/質疑応答(30分程度) 説明会や救護施設、特別養護老人ホームの施設見学を通じて、みなと寮でのお仕事内容を理解することができます。 また、現場職員も交え、福祉職場のリアルな雰囲気も感じることができます。 社会福祉士の取得を目指しているが、 いざ仕事をするとなるとイメージが難しい。 先輩の有資格者の話を聞いてみたいという方など ぜひ、エントリー&ご予約お待ちしています! 社会福祉法人みなと寮 採用担当 武山 ===社会福祉法人みなと寮とは?=== 私たちみなと寮は設立70年以上の歴史と伝統ある 大規模社会福祉法人です! 大阪府下で、生活保護法に基づく『救護施設』と介護保険法に基づく『特別養護老人ホームや事業所』の運営を行っています。 時代の変化やニーズに合わせた信頼性の高いサービスを提供していることが特徴です。 ■従業員数 590名(常勤389名、非常勤201名) (2025年4月時点) ■売上高 事業収入 44億円(2024年3月時点) ■代表者 理事長 大西 豊美 ■事業所 <大阪府内で18拠点31事業を展開> 【生活保護法に基づく救護施設】 みなと寮(河内長野市) こうせいみなと(港区) 千里寮(吹田市) りんくうみなと(泉南市) 【介護保険法に基づく施設・事業所】 特別養護老人ホーム愛港園(港区) 特別養護老人ホーム第2愛港園(港区) 特別養護老人ホームみなと弘済園(吹田市) グループホームときめき(港区) 港地域在宅サービスステーション(港区) 築港地域在宅サービスステーション(港区) 港区南部地域包括支援センター(港区) 【その他の事業所】 堺市居住生活サポート事業(堺市) 生活困窮者自立相談支援事業(港区・西区・淀川区・吹田市) 千里サポートステーション(吹田市) 無料職業紹介事業(吹田市)

開催地

大阪府大阪市港区・吹田市・河内長野市・泉南市・オンライン オンラインもしくは当法人大阪府下6施設内で希望に沿ってご調整させていただきます。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/短大/専門学校/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月に大学・大学院・短大・専門学校・高等専門学校を卒業予定の方 全学部・全学科の方対象です!!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはリクナビよりエントリーをお願いいたします。

開催概要

  • 大阪府

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 906a38c6f18b67a0

問題を報告する