プログラム内容 【平田機工 3つの魅力!】 ✅高い技術力と一貫生産体制=だから選ばれ続ける ✅若手社員でも大きな仕事ができる! ✅世界中の優秀な技術者と切磋琢磨できる! 【こんな方におススメ!】 ✅自動車産業に興味がある方! ✅設計や組立に興味のある方! ✅実務経験を積みたい方! 【実施プログラム】 <業界・会社説明> 世の中のあらゆる製品はどのように生み出されているのか、 システムインテグレーターとして世界で活躍する平田機工の仕事を例にご説明します。 <工場見学、展示機見学> 当社で製造する生産ラインや働く環境を知っていただくために工場や展示機の見学を実施します。 普段一般の方の目に触れることはない「生産ライン」をぜひご覧ください。 <エミュレーター体験> 当社で実際に業務に取り入れているエミュレーター(仮想空間での機械動作体験)を体験していただきます。 <先輩社員との座談会> 技術系社員との座談会を通して、平田機工の仕事内容や社風をお伝えしていきます。 ※上記内容は変更の可能性があります。予めご了承ください。 【実施時間】 開始:13:30 終了:16:30(予定) 【実施場所詳細】 ■対面開催 関西事業所/関西工場 場所:滋賀県野洲市小堤500番地 【募集人数】 若干名 【資格・対象】 工学系かつ機械、電気、情報系およびこれらに類する学科に所属している方 【報酬・交通費】 報酬:なし 交通費:当社規定に基づき交通費を一部支給いたします 【申込方法】 リクナビよりエントリーをお願いします。 【申込後のフロー】 参加者確定後、当日詳細のご案内を参加者の方へご案内させていただきます。 ※上記内容は変更の可能性がございます。 予めご了承ください。 【採用実績校】 阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、 宇部工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、 鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、 熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、 佐世保工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、 東京都立産業技術高等専門学校、豊田工業高等専門学校、 新居浜工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、 舞鶴工業高等専門学校、松江工業高等専門学校 <大学> 九州大学、九州工業大学、九州職業能力開発大学校、 福岡大学、福岡工業大学、西南学院大学、北九州市立大学、 久留米大学、久留米工業大学、長崎大学、長崎国際大学、 佐賀大学、熊本大学、熊本県立大学、崇城大学、熊本学園大学、 九州ルーテル学院大学、熊本県立技術短期大学校、 尚絅大学短期大学部、大分大学、立命館アジア太平洋大学、 鹿児島大学、宮崎大学、琉球大学、山口大学、山口東京理科大学、 広島大学、鳥取大学、島根大学、岡山理科大学、高松大学、愛媛大学、 徳島大学、大阪大学、大阪工業大学、神戸大学、神戸市外国語大学、 兵庫県立大学、立命館大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学、 関西外国語大学、近畿大学、京都産業大学、京都橘大学、滋賀大学、 滋賀県立大学、滋賀職業能力開発大学校、龍谷大学、長岡技術科学大学、 福井大学、福井工業大学、富山大学、金沢工業大学、信州大学、名城大学、 豊橋技術科学大学、東京大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、 東京理科大学、青山学院大学、明治大学、法政大学、立教大学、津田塾大学、 中央大学、東京電機大学、東京農工大学、首都大学東京、埼玉工業大学、 帝京大学、群馬大学、宇都宮大学、足利工業大学、日本大学、日本工業大学、 千葉工業大学、芝浦工業大学、東海大学、神奈川大学、東北大学、秋田大学、 北海道大学、千歳科学技術大学、ヴィアドリナ欧州大学、カリフォルニア州立工科大学、 ジェームス・マディソン大学、ニューヨーク州立大学、 バッキンガム大学、 ワシントン大学、アズサパシフィック大学