リクナビ

【金沢市】工学部歓迎!機械加工~組立~溶接までまるっと体験

音金機械株式会社|機械・医療機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 当社で製作している機械は主に建築や 土木工事に使用される「鉄筋の切断を曲げ」 を行う鉄筋加工機械です。 本コンテンツでは、生産に関わる仕事の 一部を体験していただきます! 理系専攻の方でなくても、メーカーや技術の お仕事に興味がある方はぜひご参加ください <プログラム> 時間:9時~16時 ☆受け入れガイダンス 自己紹介、当日の流れなどの説明 ☆会社概要の説明 ☆社内、工場見学(設計、第一工場、第二工場) 社内、機械組立、加工、溶接現場を 実際に見学できます。 質問があれば、何でも聞いてくださいね! ☆業務体験 機械加工の体験 機械組立、溶接体験 テープカッター作成予定です。 ※昼食は当社にてご用意いたします。 <音金機械とは?> 皆さんが普段目にする、ビルや高速道路。その建設に欠かせない「鉄筋」を加工する機械を、私たちは一台一台オーダーメイドで造っています。 今回の1day仕事体験では、そんな「社会を支えるモノづくり」の最前線にご案内します。 「メーカーの仕事ってどんな感じだろう?」 「機械のことはよく分からないけど、大丈夫かな?」 そんな興味や不安をお持ちの方、大歓迎です! 理系・文系は一切問いません。大切なのは「見てみたい」「やってみたい」という好奇心だけ。 当日は、経験豊富な先輩社員がすぐ隣でサポートするので、安心してご参加ください。 <この仕事体験で得られること> 見て、触れて、わかる!リアルな製造現場 普段は入ることのできない工場の裏側へ。設計図がカタチになるまでの全工程(設計、加工、溶接、組立)を五感で感じられます。 自分の手で「つくる」達成感 実際に工具を握り、世界に一つの「オリジナル・テープカッター」を製作!モノづくりの難しさと面白さ、そして完成した時の達成感を味わえます。 ”ホンネ”で語れる社員との交流 美味しいランチを囲みながら、年の近い先輩に仕事のやりがいから休日の過ごし方まで、何でも気軽に質問できます。 「自分の知らない世界を覗いてみたい」 そう思ったら、ぜひ私たちと一緒に、モノづくりの面白さを発見する一日にしませんか? あなたからのエントリーをお待ちしています!

開催地

石川県金沢市八田町東693番地 本社(音金機械株式会社) 【交通手段】 交通手段 森本駅

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 石川県

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年10月31日

原稿ID : 8f0d6a4aa26c2274

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

石川県