リクナビ

【対面】農業の未来を創る農家の方々を笑顔にする提案営業とは?

株式会社山谷商会|総合商社・専門商社・卸売、小売・卸売・商社、農耕業

プログラム内容

プログラム内容 ✅こんな人におすすめ ・誰かの役に立つ仕事がしたい ・人と話すのが好き、コミュニケーションを活かしたい ・色々な人と出会い、信頼関係を築きたい ・新しい知識を学ぶことに抵抗がない ・誰かに何かを提案するのが得意、または挑戦したい ・地域に貢献したい、地元で働きたい ・感謝されることがやりがいになる ・専門知識を身につけ、お客様に深く寄り添いたい ✅実施プログラム ・会社概要説明「山谷商会とは?」 ∟事業内容:農機具や肥料などを通して、日本の農業を支えている山谷商会の役割について。 ∟社会貢献性:高齢化や担い手不足といった社会課題に対し、どのように貢献しているか。 ∟社風・働く環境:アットホームで、社員同士が協力し合う文化について。 ・仕事紹介 ∟具体的な仕事の流れ:先輩社員の1日の流れや、定期訪問・新規開拓といった具体的な業務内容を事例を交えてご紹介します。 ∟仕事のやりがい、大変なこと:お客様との信頼関係を築く楽しさや、難易度の高い要望に応えた成功事例などをお話しします。 ・若手社員との座談会 ∟入社1〜5年目の若手社員(営業職)が登壇。 ∟「入社の決め手は?」「文系でも大丈夫?」「お客様との面白いエピソードは?」など、学生目線の質問に答えます。 ∟リアルな社内の雰囲気や、社員の人柄もお伝えします。 ・働く環境・制度について ∟キャリアパス、研修制度:未経験からプロになるための研修制度や、将来のキャリアプランについて。 ∟福利厚生、社内イベント:社員が安心して長く働けるためのサポート体制について。 ・質疑応答 ∟最後に改めて、皆さまの質疑応答のお時間を設けます。気になることは何でもご質問ください。 ✅開催日時 ・開催日:11月の開催は、6日(木)・13日(木)・19日(水)・27日(木)の計4日間 ・開催時間:13:30~14:30の1時間程度の開催予定です。 ✅山谷商会って? 山谷商会は、トラクターなどの農業機械や肥料、農薬を扱う岡山県の専門商社です。ただモノを売るだけでなく、農家の方の悩み解決をサポートし、日本の農業を支えています。お客さまとの「ありがとう」を大切に、地域に根ざした事業を展開しています。 ✅山谷商会の魅力・ポイント ・地域の農業を支える仕事 農機具の販売や修理を通じて、高齢化や人手不足に悩む農家の方をサポートしています。AIやGPSを搭載した最新機械を扱い、農作業の負担軽減に貢献しています。 ・感謝がやりがいになる社風 農家の方から「ありがとう」と言われることが、仕事の大きなやりがいになります。アットホームな雰囲気で、先輩に質問しやすく、安心して成長できる環境です。 ・お客様に寄り添う仕事内容 農家の方の要望に親身になって応えることを大切にしています。機械だけでなく、畑の作り方や肥料など、農作業全般の相談にも乗り、信頼関係を築きます。 ✅エントリー後の流れ まずは、こちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー完了後、ご登録のメールアドレスへ日程調整に関するご案内をお送りします。 ※「@rct.airwork.net」から届くメールを必ずご確認ください※

開催地

岡山県岡山県総社市中央2丁目9-26 株式会社山谷商会 【交通手段】 交通手段 総社駅から徒歩5分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずは、こちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー完了後、ご登録のメールアドレスへ日程調整に関するご案内をお送りします。 ※「@rct.airwork.net」から届くメールを必ずご確認ください※

開催概要

  • 岡山県

  • 2025年11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2026年2月15日

原稿ID : 8e69313fe2807acb

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

岡山県