リクナビ

【機械工学】WEB開催・東京勤務|ヒーター設計の裏側公開!

株式会社イチネン製作所|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 「ひとつの専門より、複数の視点。」 WEB1時間で“設計の裏側”と“発想力の広がり”を体感するクロス技術体験 ~機械工学系のあなたへ!~ ・工学の基礎を活かして、幅広い製品づくりを知りたい ・専門研究よりも、発想力や挑戦心を重視したい ・メーカーの技術現場で働く自分をイメージしたい ~活かせる工学の基礎と事業の相関~ CADを使った設計演習や、機械要素の授業で学んだ知識を活かし「図面から部品をつくる」 ・熱伝導・熱拡散の解析 ・構造設計(セラミック基板の保持構造) ・材料の熱膨張差を考慮した設計 ┏━━━━━━━━┓ プログラム内容 ┗━━━━━━━━┛ 生活を豊かに、暖かく、『セラミックヒーター』の設計 ✅会社説明 __イチネン製作所で何ができる…?なぜイチネン製作所を選ぶ…?生の声を聞く!__ ✅技術社員との交流 ____実際に活躍している先輩社員に「気になる」をぶつけましょう!___ ✅フィードバックあり 【時間】17:00~18:00 【開催方法】WEB開催 ┏━━━━━━━━━━┓ イチネン製作所の特徴 ┗━━━━━━━━━━┛ ◎大手企業からの受諾開発だけでなく、自社製品の企画から開発ができる! L自身が設計した製品が製品化されることも。製品企画、詳細設計、試作品の実験評価など幅広い技術が学べます。 ◎セラミックヒーターはお客様1社1社に合わせた完全オーダーメイド製品! L一つひとつに最適な設計を行うので、考え抜くプロセスすべてが自分の技術として積み重なる! ┏━━━━━━━━━━┓ イチネン製作所とは? ┗━━━━━━━━━━┛ イチネン製作所は、「熱」と「安全」で産業を支える機器メーカーです。 セラミックヒーターやガス検知器など、暮らしや産業の“安心を支える製品”を 自社ブランドで企画・開発・製造しています。 事業は大きく3つ。 ① セラミックヒーターなど熱機器の開発・製造 – 半導体業界との取引で将来性抜群! ② ガス検知器など安全機器の開発・製造 – ガス漏れによる事故を防ぐための検知・警報技術 ③ 自社ブランドを軸にした事業展開+OEM対応 – 看板製品を自社で持ちながら、外部案件にも技術で応える 入社後は、電気・機械・制御など工学の基礎を土台に、 「熱」「安全」「計測」の専門性を実務を通じて高めていきます。 あなたの手がけた設計が、目に見える形で社会を守る—— そう実感できる開発に挑戦できる環境です。 工学の基礎力をベースに、入社後は専門性と汎用性を両輪で高め、 あなたの「やってみたい!」を活かせる開発の仕事に挑戦できます。

開催地

オンライン 株式会社イチネン製作所

応募資格

応募資格 2027年3月卒業見込みの学部生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。 交通費は支給されません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いいたします。

開催概要

  • オンライン

  • 25日以上

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
常に新しいものに挑戦
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 8e5760bc7e057382

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン