リクナビ

【WEB/60分】先輩社員から直接聞ける!就活準備セミナー

株式会社エネアーク関東|総合商社・専門商社・卸売、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におススメ】 ✅就活準備を何から始めれば良いのかわからない方 ✅業界・企業研究や自己分析に悩んでいる方 ✅面接やエントリーシートの対策をしたい方 ✅先輩のリアルな体験談を聞いてみたい方 ✅一人で進めることに不安を感じている方 ✅オンライン・対面どちらの活動にも不安がある方 ✅現在の“モヤモヤ”を誰かに相談したい方・第三者のアドバイスが欲しい方 【プログラム内容】 「就活準備、そろそろ始めないと…」 「何から手をつけていいかわからない」 「面接やエントリーシート、どうしたらいいの?」 そんな不安や疑問をお持ちの学生の皆さんへ、ご自宅から気軽に参加できる「就活準備セミナー」をZoomで開催します! オンラインだから、全国どこからでもご参加OK。 『まだ本格的に動き出せていない』『ひとりで悩んでいる』という方も、 ぜひお気軽にご参加ください! 【当日の流れ】 1.担当者挨拶/自己紹介(20分) 2.就活準備で必要なこと/業界・企業研究のポイント(20分) 3.質疑応答(20分) \担当講師はこんな人/ 当社で採用業務を行う鈴木が担当します。 大学卒業後、新卒で営業として就職。 営業活動でお客様と関わる内に、「もっともっと人と関わる仕事がしてみたい」と、 人事の仕事に憧れて転職をしたり、靴職人の元に弟子入りするなど自由に楽しく就活をしてきた鈴木が、 就活のコツやノウハウをお伝えします! 【実施形式】 こちらの仕事体験はZoomを使用します。 ご自宅など安定したインターネット環境のある場所からご参加ください。 私服OK、リラックスしてご参加ください。 ✨エネアーク関東とは?✨ エネアーク関東は、「伊藤忠エネクス」と「大阪ガス」の共同出資による安定基盤のもと、 「ガス」「電気」を通じて関東一円の生活と経済を支える「インフラ」企業です。 「文理不問」で、多様な人材が活躍できるフィールドがあり、地域社会への貢献を実感できるのが魅力です。 ✨働き方・福利厚生も充実!✨ ・完全週休2日制/年間休日120日以上/土日祝休み ・長期休暇も取得可能✨月平均残業時間20時間以内で、仕事とプライベートを両立させた働き方ができる! ・育休や介護休暇もあるため、ひとりひとりのライフイベントに合わせた働き方ができる! ・入社後の研修はもちろん、資格取得支援や資格取得手当などもあり、入社後も手厚くサポート! ・通勤交通費は全額支給・住宅手当などのサポートもございます! 【採用実績校】 城西大学、聖学院大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、東京国際大学、大東文化大学、関 東学院大学、湘南工科大学、桜美林大学、相模女子大学、拓殖大学、多摩大学、城西国際 大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東 京経済大学、東京農業大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本福祉大学、法政大 学、北翔大学、武蔵大学、明海大学、明治学院大学、明治大学、明星大学、立正大学、早 稲田大学、青山学院大学、亜細亜大学、上武大学、成蹊大学、星槎道都大学、専修大学、 創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、江戸川大 学、学習院大学、共愛学園前橋国際大学、京都産業大学、皇學館大学、国学院大学、国士 舘大学、駒澤大学、作新学院大学、札幌学院大学、産業能率大学、北九州市立大学、大阪 経済法科大学、大阪国際大学、関西大学 【営業拠点】 ●北関東: 埼玉県(伊那支店・鶴ヶ島支店・新座支店・籠原支店)・群馬県(高崎支店) ・茨城県(茨城西営業所) ●南関東: 神奈川県(神奈川支店・川崎支店)・東京都(小平支店・八王子支店)静岡県(御殿場営業所) ●東関東 千葉県(京葉支店・柏支店・千葉支店・木更津支店)・茨城県(茨城支店)

開催地

オンライン 株式会社エネアーク関東

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生(現2年生) ・2027年3月卒業予定の大学院生(現1年生)

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:2025年9月30日

原稿ID : 8e572b0c7ba334ec

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン