リクナビ

長期:本気でAIエンジニアを目指す理系限定【AI構築実践】

株式会社システム計画研究所|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 理系限定/長期インターン 本気でAIエンジニアを目指す 理系のための【AI構築実践】コース (1~2ヶ月間の対面型インターンシップ) ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【実施内容詳細】 実装経験がある方を対象とした、 最新のAI技術を習得するための長期コースです。 私たちが培ったAIに関する技術や ノウハウの一端を 1~2ヶ月かけてじっくり伝授する、 「有償」の実践的AIエンジニア育成プログラム。 実習の終わりには 社内で成果発表会を開催し、 メンターやAIエンジニアから 講評とフィードバックを行います。 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【体験できる仕事】 あらかじめ設定するテーマに沿って、 AIの実践的な構築に取り組んでいただきます。 実際の開発現場にデスクをご用意し、 弊社のAIシステム事業の一線で活躍する エンジニアがメンターを担当します。 【体験できる職種】 ・AIエンジニア 【実習テーマのジャンル】 ・ロボティクス 系 (強化学習によるロボット制御 等) ・ピープルアナリティクス 自然言語処理 系 (センサデータ解析、時系列データ解析 等) ・画像解析・映像解析 系 (人検出、動作解析、画像認識による障害物検知 等) ・その他 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【会える社員】 マネージャ・プロジェクトリーダ・ システムエンジニア・アーキテクト・ リサーチャーなど ラボラトリの中にデスクを用意します。 若手からベテラン、統括マネジャまで さまざまなエンジニア達と 密にふれあう機会があります。 いずれも理系出身のエンジニアです。 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【応募資格】 AIエンジニアを目指す学生の方を とことん鍛え上げる 密度の高いプログラムですから、 あらかじめAIの知識と、ある程度の 開発経験をお持ちの方を対象とします。 また、対面での実習となりますので、 期間中、当社オフィス/東京都渋谷区に 通勤できることが条件です。 その他の応募資格の詳細は、 「応募とその後の流れ」でご確認ください。 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【実施時期】 夏季期間および冬季期間に開催します。 実習の時期や期間は相談に応じますが、 ご希望時期や弊社業務の状況によっては、 インターンシップを実施できない期間が 発生する場合があります。 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【事前選抜について】 本インターンシップは小人数制です。 弊社との共同研究的性質を含んでおり、 私たちが現時点で推進している業務と 技術領域や指向性が合致する方を 書類選考と面接によって選抜し、 参加者を決定いたします。 悪しからずご了解ください。 ━━■□■━━━━━━━━━━━━ 【採用実績】 青山学院大学、青山学院大学大学院、秋田大学、茨城大学、茨城大学大学院、岩手県立大学、岩手県立大学大学院、宇都宮大学、宇都宮大学大学院、大阪大学、大阪大学大学院、岡山大学、岡山大学大学院、神奈川大学、金沢大学、金沢大学大学院、学習院大学、北九州工業高等専門学校、北里大学、九州工業大学、九州工業大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都大学、京都大学大学院、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、埼玉大学、埼玉大学大学院、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、芝浦工業大学大学院、首都大学東京、信州大学、信州大学大学院、千葉工業大学、千葉工業大学大学院、千葉大学、千葉大学大学院、中央大学、中央大学大学院、筑波大学、筑波大学大学院、帝京科学大学、帝京科学大学大学院、東海大学、東京海洋大学、東京海洋大学大学院、東京学芸大学、東京学芸大学大学院、東京工科大学、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京電機大学、東京電機大学大学院、東京都市大学、東京都立大学、東京都立大学大学院、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、東北大学、東北大学大学院、東洋大学、富山大学、名古屋大学、名古屋大学大学院、奈良教育大学、日本工業大学、日本大学、日本大学大学院、福井大学、法政大学、法政大学大学院、北海道科学大学、北海道大学、北海道大学大学院、明治大学、明治大学大学院、山形大学、山梨大学、横浜市立大学、横浜市立大学大学院、立教大学、立命館大学、立命館大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院 ━━■□■━━━━━━━━━━━━

開催地

東京都渋谷区桜丘町23-23 第2カスヤビル(株式会社システム計画研究所 ラボラトリ) 第2カスヤビル(株式会社システム計画研究所 ラボラトリ) 【交通手段】 交通手段 山手線・埼京線・銀座線・半蔵門線・副都心線・東横線・田園都市線・井の頭線 各線「渋谷駅」下車、JR渋谷駅の【新南改札】から徒歩4分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【卒業/修了年度】 2027年3月卒業/修了予定の 理系の学科・専攻の方 【必要スキル】 以下のすべてに該当する方 ・コンピュータサイエンス、 統計解析、線形代数の知識がある ・Python、 C++、 その他の言語で 実装経験がある ・機械学習(人工知能)による開発に 携わった経験がある 【その他】 ・期間中、当社オフィス/東京都渋谷区に通える方

報酬・交通費

報酬・交通費 支度金および修了時慰労金として 合計 20万円 の支給あり ※交通費および宿泊費は自己負担となります。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 追って、インターンシップ担当より応募方法をご案内します。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 25日以上

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな時間で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 8d7eda72d49181ac

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都