リクナビ

【動画】専門商社×営業の仕事内容/トップインタビュー

株式会社北陸電機商会|総合商社・専門商社・卸売、半導体・電子機器メーカー、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 富山・石川・福井・新潟・岐阜において、暮らしを支える「電気」に関わる資材・機器を販売する専門商社です。 気軽に当社を知ることができる動画コンテンツです。 専門商社や営業職に興味のある方、まずは動画視聴から気軽に始めたい方はこちらのコースがおすすめです。 興味はあるけれど日程が合わない方や遠方にお住まいの方なども、こちらのコースにご予約ください。 この動画は「社長のインタビュー」になります。 <動画内容> ・当社の歴史、経営理念、社員教育、地域への貢献 ・当社の強み、課題に感じていること ・株式会社北陸電機商会が今後力を入れること ・求める人材 ・学生のみなさまへメッセージ <やりがい> まちづくりに関わる社会インフラに貢献できることがやりがいです。 「○○さんだから任せたい」と言ってもらえる仕事がたくさんあります。 <こんな方におすすめ> ・商社や営業に興味がある ・まずは気軽に企業や業界研究をしたい ・地元貢献できる仕事を探している ・働く社員の様子を見たい ・経営層の考えが知りたい <北陸電機商会について> 北陸電機商会は、創業79年・取引先6000社以上を誇る電設資材の専門商社です。 照明器具・配電盤・電線・コンセント・空調設備・防災機器など、「電気」に関わる多彩な商品を扱い、北陸の街のインフラと快適な暮らしを支えています。 ■社員が働きやすい環境づくり ・完全週休2日制、年間休日120日以上 ・初任給のベースアップ ・研修&育成期間2年間 など、福利厚生や待遇面もどんどん進化ししています。 ■街に自分の仕事が残る 「この新しいビルやトンネルの照明、自分が提案して納めたんです!」と誇れる仕事です。 ■扱う商品は数十万点 電気・空調・防災など幅広い商品から、お客様に最適な提案ができます。毎日が新しい発見で飽きません。 ■「ありがとう」がやりがいに ただモノを売るだけでなく、「この現場にはどの商品が合う?」とお客様と一緒に考え、信頼関係を築くのが大切な仕事です。 ■地域密着だから距離が近い! 北陸三県と新潟、岐阜に拠点を展開し、長年のお付き合いのお客様と深く関われます。 ■新人も安心のサポート体制 数十万点の商品を扱うと聞くと難しく感じるかもしれませんが、2年間の研修制度と先輩たちのフォローでしっかり学べます。

開催地

オンライン 株式会社北陸電機商会

応募資格

応募資格 2027年・2028年・2029年に卒業予定の大学生、大学院生の方を対象といたします。 ※学部学科は問いません。 <採用実績校> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、朝日大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、尾道市立大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、岐阜協立大学、京都産業大学、近畿大学、金城大学、甲南大学、駒澤大学、芝浦工業大学、城西大学、仁愛大学、駿河台大学、拓殖大学、千葉商科大学、中京大学、中部大学、帝京大学、天理大学、東海大学、東京経済大学、東京農業大学、東洋大学、富山大学、富山県立大学、富山国際大学、名古屋学院大学、奈良大学、奈良女子大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、日本大学、阪南大学、弘前大学、福井県立大学、福井工業大学、北陸大学、北海道情報大学、明治大学、名城大学、立命館大学

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費ともに支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた後に、動画視聴用のURLを送付いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 8d2f118e914d66b6

問題を報告する

この企業の募集