リクナビ

【埼玉/所沢】【営業職】矢崎化工会社理解セミナー/WEB

矢崎化工株式会社|機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 1953年の創業以来、 世の中のニーズやお客様のご要望にお応えしながら、 社会が必要としている製品を開発・製造・販売しています。 ■当社はこんな事業をしています■ 当社は大きく5つの事業部門をかまえ、 組立素材「イレクター」を活用したオーダーメイド製品を中心に、 部門ごとにお客様のニーズに合わせた製品を製造、販売をしています。 ・福祉介護部門/福祉用具、住宅改修商品 ・ロジスティックス部門(工業部門) /生産工場の現場機器 ・商業機器部門 /食品、物流、ホテル・リネン、イベント業界の現場機器 ・生活・農林部門 /生活用品・DIYおよび農業の省力化製品・栽培設備 ・自動車部品部 /自動車内装プラスチック部品 【実施プログラム】 所要時間:1時間~2時間程度 ●会社説明 ●事業所見学 ●座談会 【当事業所の仕事内容について】 当事業所は営業所です。 福祉部門、商業部門の営業として活躍できます。 ●仕事内容について ・福祉介護部門は、商社や貸与事業所、福祉施設への商品PR営業スタイルとなります。 ・商業機器部門は、提案型営業と規格品などの商品PRも行う営業スタイルとなります。 【当事業所の特徴】 当事業所の福祉部門は、東京本社大手の福祉用具卸の得意先に対して 当社商品の取り扱いをして頂く折衝を行います。 当社のレンタル商品が採用されると全国の貸与事業所(取扱い会社)に 波及し全国のお客様に利用していただけますので、全国の中心的な役割を担っております。 商業部門においても、大手ホテルチェーンの本部と折衝をして 新たに建設されるホテルの什器などの企画、 立案して採用が決定したら全国の担当事業所と連携を取りながら計画的に導入しており、 全国の中心的な役割を担っています。 大手食品メーカーの本部に最適な提案をして、こちらも採用されると全国展開されるため重要な位置づけとなっております。 【東京支店の魅力】 ・若手社員が多く21名の社員のうち、約3分の1が20代。 30代・40代もバランスよくおり、若手からベテランまで仲がいいのが特徴です。

開催地

オンライン 矢崎化工株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 応募後1週間以内に説明会用URLを送付させて頂きます。 予定している日程では参加できない場合は、個別で設定させて頂きます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
健康促進に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 8cec8875ecf47fff

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

オンライン