リクナビ

30分でわかるWEB会社説明会(東証プライム上場企業です)

株式会社長府製作所|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◆◆◆オンライン形式:業界・会社説明会◆◆◆ 【実施プログラム】 採用担当者が、Zoomにて業界のこと、当社のことをコンパクトにわかりやすく説明します。 就活を始めたけど何から手を付けたらいいか分からない、、 営業(国内・海外)に興味があるけどどんなスキルが必要なの? 理系で専攻と違っても商品開発に就けるの? などなど学生の皆さんの質問にもお答えする場にしたいと思いますので 気軽にご参加してみてください。 【開催日時】 2025年8月中旬~9月中旬頃 30分程度 10月以降も毎月開催予定です。※日程が決まり次第公開します。 【募集人数】 約10名程度 【開催方法】 オンライン開催 Zoom 【服装】 自由 【先輩の出身校】 茨城大学、宇都宮大学、宇部工業高等専門学校、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、岡山大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、京都産業大学、京都大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、神戸大学、佐賀大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、島根大学、下関市立大学、上智大学、水産大学校、西南学院大学、専修大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、同志社大学、長崎大学、日本大学、一橋大学、広島工業大学、広島修道大学、広島大学、、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学 □暮らしにいいこと □□□明日にいいこと □□□□□長府製作所から 石油給湯器の分野でトップシェアを誇るCHOFUは、日本全国約20,000店の巨大な特約店ネットワークを活かしたきめ細かなアフターフォローなど、地域に密着した営業活動を展開している東証プライム上場企業です。 石油・ガス・電気・太陽熱などさまざまな熱源に対応した給湯機器や、空調・暖房機器、システムバス・キッチンなど多彩な商品の研究開発を行っています。 環境への取組みにおいては、省エネに関する賞を多数受賞。地球環境の保全に配慮しながら、常に技術革新にチャレンジし、業界を一歩リードしています。

開催地

オンライン 株式会社長府製作所

応募資格

応募資格 2027年3月、2028年3月卒業予定の大学生、大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 オンライン開催なので報酬・交通費の支給はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
人の仕事をサポートしたい
海外と交流したい
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
日常的に外国語を使用する
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 8be59bfa107d7045

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン