リクナビ

【水産卸売商社/営業職】食品流通の最前線を60分で体感!

株式会社クラハシ|総合商社・専門商社・卸売、水産業

プログラム内容

プログラム内容 スーパーの店頭に魚が並ぶ、 そして皆さんの食卓に魚が並ぶ。 その裏側には生産者、市場、 そして私たち営業の存在があります。 水産卸売商社として、市場機能を有する 当社は、独自の強みを持っています。 クラハシが、どのように、 食卓の“ほしい”を実現しているのか、 そのプロセスや舞台裏に触れていただける 1時間のWebセミナーです。 「市場機能」と「商社機能」を併せ持つ 当社だからこそ実現できる、 地域経済を動かす仕事の面白さを お伝えします。 【こんな方にオススメ】 ・食品の流通や商品開発に興味がある方 ・水産や食品の業界に興味がある方 ◎学部は問いません! 魚に関する知識がなくても大丈夫です。 【実施プログラム】 当社の事業の柱である、 市場事業や商事事業の営業職の仕事を 知ることができ、水産業界の理解を 深めることができます。 その他にも若手社員との座談会を行います。 座談会では、業務についての理解も 深めることができます。 1、クラハシについて クラハシのビジョンや業界での位置付け、 そして将来に向けた事業展開について お話しします。 2、各部門の役割紹介について 各部門がどのように食卓の“ほしい”を 実現しているのかをご紹介します。 3、次回イベントのご案内 次回イベントの内容やスケジュールについてお伝えします。 4、若手社員との座談会・質疑応答 年齢の近い若手社員とざっくばらんに 話せる機会をご用意しています。 職場の雰囲気や入社後の働き方など、 リアルな声を聞くことができ、 就職活動の参考にしていただけます。 【実施日】 ・10月18日(土)10時〜/24日(金)14時〜 ・11月15日(土)10時〜/28日(金)15時〜 ・12月6日(土)10時〜/12日(金)14時〜 ・1月17日(土)10時〜/29日(木)14時〜 ・2月7日(土)10時〜/12日(木)15時〜 【プログラムのポイント】 ・業界全体と企業のビジョンを 深く理解できる! ・仕事内容やキャリアパスを 具体的にイメージできる! ・業界の課題や将来について考えることで、 新たな視点や発見が得られる! ・仕事のリアルなやりがいや大変さを 知ることができる! 【夏プログラム参加者の声】 ・実際の現場に触れることで、普段の学びだけでは得られない具体的な知識や経験を積むことができた。 ・養殖や水産業に対する理解が大きく深まり、今後の学びや進路を考えるうえで、非常に貴重な経験となった。 ・社員の方が丁寧にご指導くださり、安心して作業や見学に臨むことができた。 =株式会社クラハシってどんな会社!?= ■広島県福山市に本社を構え、 水産卸売を主軸とする食品卸売商社です。 ■中四国エリアで、新鮮な水産商品を 供給する事業を展開しています。 ■食品卸売業だけでなく、近海魚の集荷や 備蓄・加工、EC事業「贅沢至高・ SETOnagi」、福山大学と連携して陸上養殖 の研究を進め、「びんごの姫」として ブランド化するなど、環境に優しい サステナブルな取り組みも行い、 常に新しい挑戦を続けています。 ■アピールポイント ◎安定性 顧客との長年にわたる信頼関係! ◎成長性 市場×商社の独自モデルと、 新規事業への積極投資 ◎働きがい 若手にも裁量権。 自分のアイデアで顧客の売上に貢献! 顧客ニーズに合った商品を提供できる面白さ 《以下に当てはまる方を歓迎します!》 ・誠実でチャレンジ精神のある方 ・人が好きで、様々な人と交流できる方

開催地

オンライン 株式会社クラハシ

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学 【応募資格詳細】 2027年3月に大学院修了、大学・短大・専門学校を卒業予定の方 ※学部・学科・専攻等は不問です

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 リクナビよりエントリーください。 ↓ エントリー後、日程予約用のURLをお送りいたします。 ↓ ご予約いただいた方には、当日のzoomURLなど詳細のご連絡いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 8b11d2e4134f5159

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン