プログラム内容 「業界研究も、就活もまだこれから…」という方、もちろん大歓迎です! 本多タオルの会社説明会は、“今からでも間に合う”就活スタートの、第一歩にぴったりの内容になっています。 創業70年以上、全国の大手企業やブランドへ、オリジナルタオルを届けてきた当社。 「タオルのその先をつくる会社」として、モノづくりの魅力や営業の面白さを、現場で活躍する先輩社員がリアルにお伝えします。 営業経験もある採用担当が、タオルメーカーで働く楽しさや、お客様の思いをカタチにする仕事のやりがいを、自身の経験を交えて紹介。 さらに、「面接官は学生のどんなところを見ているの?」といった素朴な疑問にも、ざっくばらんにお答えします! - ■プログラム内容■ ※所要時間60分 1)業界と会社を知ろう!(20分) -タオル業界ってどんな世界?日常を支える“ものづくり”の裏側 -本多タオルの「タオルのその先」へのチャレンジ -担当者が語る“仕事のやりがい”と“一日の流れ” ◆目的:身近な業界を通して、働くイメージをつかもう! 2)就活ホンネトーク(30分) -面接官が実際に見ているポイントとは? -「今からでも間に合う」業界研究・企業研究の進め方 -ミニワーク:自己PRを考えてみよう!(希望者発表OK) ◆目的:就活の基本を知りながら、自分らしい“第一歩”を踏み出してみよう! 3)質疑応答&キャリア相談(10分) -就活・業界・働き方のこと、何でも自由に質問OK! -「自分に向いている仕事が分からない…」そんな相談も歓迎です ◆目的:疑問を解消して、次の一歩へつなげよう! ※参加いただいた方には、本多タオルの今後のスケジュールを優先的にご案内します。 ここからスピード上げて就活を進めていきたい方におすすめです! - ■開催予定日時■ 11/20(木) 11:00~12:00/16:00~17:00 (どちらも同一プログラムです) ※各回、少人数制で実施します。 ※日程が合わない方は、個別に調整可能です。お気軽にエントリーください! - ■こんな方におすすめ■ 「まだ就活を始めたばかりで不安…」という方 「メーカー営業やモノづくりの仕事に興味がある」方 「就活のコツを知りたい」「リアルな話を聞いてみたい」方 就活のスタートラインに立つきっかけにしたい方も、気軽にご参加ください! - ■参加実績校■ 名城大学、中京大学、愛知大学、南山大学、愛知学院大学、椙山女学園大学、名古屋淑徳大学 ほか - ■参加学生の声■ 「就活に焦っていたけど、話を聞いて“自分もこれから頑張っていけば大丈夫”って思えた!」 「モノづくりって営業でも関われるんだって知って、業界に興味がわいた!」 リラックスして話せる雰囲気なので、質問も大歓迎! 「こんなこと聞いていいの?」という内容も、遠慮なくどうぞ。 - ■採用担当プロフィール■ 大橋 拓海(30歳) 採用担当歴:約6年 新卒で本多タオルへ入社後、物流・営業を経て採用担当へ。 現在は営業補佐として仕入れ業務を担いつつ、学生目線を大事にした採用活動を続けています! 学生の“これから”を応援する気持ちで、一人ひとりに向き合っています。 会社説明会は、業界や会社案内はもちろんですが、「就活に少しでも前向きになれる時間」にしたいと思っています! - 就活に不安があっても大丈夫。 ここから一緒に、“はたらく楽しさ”を見つけていきましょう!あなたからのエントリーをお待ちしています!