リクナビ

【文理不問/完全日程調整】土木施工管理職を知るWEB説明会

立山工業株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 ⭐千葉の街を創る、土木工事のプロ集団。70年の歴史と安定性がわかる説明会 ■エントリーいただいた方へ、個別にご連絡して日程調整します →あなたのスケジュールに応じられる点も魅力のプログラムです! 「地元で働きたい」「安定した会社でキャリアを築きたい」 そんな風に考えていませんか? 私たちは創業以来約70年間、 千葉県、千葉市を中心に、地域の社会インフラを支えてきました。 この説明会では、地図に残る仕事のやりがいや、 当社の強みである「揺るぎない安定性」、「幅広い技術力」について、 余すところなくお伝えします。 「土木って難しそう…」 心配ありません。当社の仕事は、 専門知識よりも「人とのコミュニケーション」や 「チームワーク」が何よりも大切です。 未経験からでも安心して成長できる理由を、丁寧にご説明します。 【WEB説明会内容】 ・事業内容/会社の魅力紹介 創業から現在までの歴史、 千葉市からAランク評価を得ている技術力、 そして道路の長寿命化工事など、 今後ますますニーズが高まる当社の事業優位性について解説します。 ・仕事内容/キャリアパス 土木施工管理の具体的な仕事内容や、 入社後のキャリアパスについてご説明します。 ・福利厚生/働く環境 安心して長く働ける当社の環境や、 若手社員の活躍についてご紹介します。 ・質疑応答 人事担当者が皆さんの疑問に丁寧にお答えします。 【こんな方におすすめ】 ・モノづくりや建設業界に興味がある方 ・業界研究を始めたばかりの方 ・土木工事の仕事に興味があるけれど、何から調べたらいいか分からない方 ・安定企業で、地元に貢献したいと考えている方 ・社員寮のある会社で地方から出てきて働きたい方 あなたの「やってみたい」という気持ちを、 私たちは全力で応援します。まずは気軽に参加してみてください! 【私たちについて】 立山工業は、創業70年の歴史と揺るぎない技術力で、 千葉の未来を創る土木工事のプロ集団です。 千葉県・千葉市からの信頼を基盤に、 道路、橋、上下水道など、人々の生活に欠かせない社会インフラを幅広く手掛けてきました。 一つの分野に特化せず多様な工事に対応できるため、 どんな状況でも高品質な施工を実現。 千葉市ではAランクの優良建設業者として認定されています。 私たちは、地図に残るスケールの大きな仕事を通して、 地域社会の安全と発展に貢献しています。

開催地

オンライン 立山工業株式会社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の 大学院生、大学生、高等専門学校生、専門学校生、短大生

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ⭐参加までの流れ⭐ ①エントリー(仮受付) まずは、当サイトからエントリーをお願いいたします。 ②自動配信メールの確認 エントリーが完了すると、 ご登録いただいたメールアドレスに自動配信メールが届きます。 ※もしメールが届かない場合は、 正しくエントリーができていない可能性があります。 お手数ですが、[問い合わせ先]までご連絡ください。 ③日程調整 担当者より個別にご連絡(お電話)し、 日程を調整させていただきます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 8a102b9091a367e0

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン