リクナビ

【交通費支給・宿泊付】岩城島で造船をリアルに体感できる3日間

岩城造船株式会社|水運

プログラム内容

プログラム内容 愛媛県岩城島に本社を構える岩城造船。 今回は乗船体験や溶接等、学生生活では なかなか体験できないプログラムをご用意しました。 クレーン見学では、巨大なクレーンの 操縦室に登り、岩城造船を一望頂けます! 世界の物流を支える船。 その船を瀬戸内海に浮かぶ小さな島から 生み出す匠の技を体験して頂きます。 【体験できる職種】 船舶製造における総合職 【スケジュール】 <1日目> 11:10~12:00 オリエンテーション 12:00~13:00 昼食 13:00~16:30 会社概要説明、安全教育 ☆岩城造船が誇る福利厚生施設「菰隠寮」 (こもがくしりょう)へ宿泊して頂きます! <2日目> 08:00~10:00 業務内容説明、工場・船内見学 10:00~17:00 溶接実習、渠底見学、高所作業車体験 (昼食1時間) ☆船内見学では全長約200mの巨大な船に乗船! 普段見ることのできない操舵室等を見学します。 ☆2日目終了後、懇親会にて 瀬戸内の新鮮な海の幸をお楽しみ頂きます♪ <3日目> 08:00~12:00 ガス切断実習、クレーン見学 12:00~13:00 昼食 13:00~13:45 先輩社員との座談会 13:45~14:50 全体総括 ☆クレーン見学では、巨大なクレーンの操縦室に登り、 岩城造船や瀬戸内海の多島美を一望頂けます! ☆先輩社員との座談会では、 仕事からプライベートまでなんでも質問OKです! ざっくばらんな雰囲気で行いますので、 この機会に沢山質問して下さいね♪ 【募集人数】 各2~10名程度 【開催日】 第1回:8月25日(月)~27日(水) 第2回:9月8日(月)~10日(水) ※来社方法やご持参頂くもの等詳細につきましては、 締切前後に別途メールかTELにてご連絡させて頂きます。

開催地

愛媛県 越智郡 上島町 岩城 4690番地 本社(岩城造船株式会社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:ありません 交通費:実費支給 お迎えをご希望の方はJR今治駅までお迎えにあがります。 また、インターシップ中全ての食事は弊社にて準備させて頂き、 弊社保有の寮(元リゾートホテル)に宿泊頂きます!

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

会社情報
社名岩城造船株式会社
本社所在地愛媛県越智郡上島町岩城4690
代表者氏名檜垣 幸人
代表電話番号0897752200

開催概要

  • 愛媛県

  • 2025年8月・9月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

締切:なし

原稿ID : 89395e9a38c8ef4b

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛媛県