リクナビ

【小売業界】ヤマダデンキのポジショニング分析で業界理解

株式会社ヤマダデンキ|家電小売、インテリア・家具小売、玩具・ホビー用品小売

プログラム内容

プログラム内容 \ 業界売上高No.1 ヤマダデンキ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -------------------- 家電量販店 業界売上高No.1 ヤマダデンキが開催する 「業界の基礎」や「接客販売職が学べる」 プログラムです。 -------------------- 【実施プログラム】2時間30分開催 グループワーク等を通して 業界や当社について理解を深めていただく プログラムです。 ・小売業界・家電量販店とは? ・ポジショニング分析 (同業他社・他業界との比較) ・ヤマダホールディングス、 ヤマダデンキの特徴 ・質問コーナー (業界や仕事のリアルなど、 包み隠さずお答えします!) 【実施場所】 Zoomにて予定 (ご予約後にURLをご案内いたします) 【募集人数】 各日10~20名程度 (予約先着順、 ご参加前の選考はございません) -------------------- 【株式会社ヤマダデンキについて】 家電・情報家電等の販売及び住まいに関する商品販売 店舗 「LABI」(都市型店舗) 「テックランド」(郊外型店舗) 「家電住まいる館」(家電からインテリア、リフォームまで) 「web.com店」(インターネットと店舗の融合店舗) 「LIFE SELECT」(「暮らしまるごと」をコンセプトにした大型店舗) ■社会のインフラとして不可欠な企業であり続けます。 ・全国47都道府県にヤマダデンキ店舗展開! ・2001年より業界売上高No.1! ・家電からリフォーム、インテリアまで「くらしまるごと提案」 【あなたとマッチハッシュタグ】 #選考なし #先着順 #文系歓迎 #理系歓迎 #地域貢献 #Uターン #Iターン #仕事体験 #職場体験 #自己分析 #企業研究 #業界研究 #SDGs 【OB・OG出身学部学科】 法学・政策系、経済・経営・商学系、 社会・環境情報系、外国語・国際文化系、 人文系、教育系、生活科学系、 宗教・神学系、医療・保健系、 芸術・音楽系、体育・スポーツ系、 その他文系、 機械系、数学系、電気・電子系、 情報工学系、物理・応用物理系、 建築・土木系、生物・生命科学系、 化学・物質工学系、資源・地球環境系、 農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、 薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、 商船系、医学・歯学系、獣医系、 衛生医療・介護系、 その他理系

開催地

オンライン 株式会社ヤマダデンキ

応募資格

応募資格 2028年3月に大学・大学院を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリー後、詳細をご案内します。 【問い合わせ先】 株式会社ヤマダデンキ 人事部担当 〒370-0841 群馬県高崎市栄町1-1 TEL:027-345-8725 (受付時間 9:30~18:00)

開催概要

  • オンライン

  • 2025年9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 880841976c0296ad

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン