リクナビ

【1day・仕事理解】地元に暮らし、地元の街を支える仕事を。

株式会社シーテック|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス、電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 愛知・岐阜・三重・長野・静岡を中心に、地域の暮らしを支えるシーテック。 地元で安心して働きながら 地域を支えるインフラ整備の最前線に携わる、 シーテックの仕事を学ぶ1DAYプログラムです。 中部電力グループの中核企業として、 "IT技術"が日々進化するなか、情報通信設備の工事からシステム構築、メンテナンスまで、 常に最先端の技術による一貫したサービスで、情報社会を支える「シーテック」。 そんな私たちが担っている、 \最先端の"IT"の技術で高度情報化社会を支える仕事/ について、学んでいただけるプログラムを開催いたします! ――――――――――― ●こんな方におすすめ! ――――――――――― ✅愛知・岐阜・三重・長野・静岡で働きたい ✅地域の暮らしに貢献したい ✅インフラを支える大規模プロジェクトに関わりたい ✅大手グループの安心・安定な環境で働きたい ――――――― ●参加メリット ――――――― ✅技術職の仕事を理解できる ✅仕事の様子や職場を見れる ✅先輩社員に会える ―――――――― ●プログラム内容 ―――――――― 1)会社説明 2)仕事内容説明 3)現場見学・職場見学 4)先輩社員交流 ※該当の技術部門や現場見学先の状況により、 当日のプログラム内容に変更が出る可能性もございます。 予めご了承ください。 ――――― ●実施日程 ――――― 各事業本部にて、それぞれ開催いたします ▼情報通信本部 10/23(木) 10/29(水) 11/14(金) 11/18(火) 11/20(木) ――――― ●実施時間 ――――― 9:00~17:00 ――――― ●参加人数 ――――― 各回最大12名 ――――― ●実施方法 ――――― 本社予定(愛知県名古屋市緑区忠治山101番地) ※現場見学の場所によって、移動が発生する場合もございます。 ――――― ●予約方法 ――――― ご興味ある方は、まずはエントリーをお願いいたします。 担当者より開催概要や予約フォームをご案内いたします。 ――――― ●会社紹介 ――――― 私たちシーテックは、1962年3月に創立。 名古屋市緑区に本社を構え、愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、 長野県を主な事業エリアとした中部電力グループの中核会社です。 「社会や暮らしに欠かせない"電気"をつくって届ける」 「常に最先端の"IT"の技術で高度情報化社会を支える」 「陸・海をフィールドに社会インフラ設備の基礎を建設し、守る」 「脱炭素社会へ貢献する再生可能エネルギー電源の開発する」 など、 多岐に渡る事業で広く社会に貢献しています。 ―――――――――――― ≪数字で知るシーテック≫ ―――――――――――― ・創立:1962年 ・従業員数:1,731名(2025年4月1日時点) ・売上高:約767億円(2024年度実績) ・年間休日:125日(2024年度実績) ・有給休暇付与日数:初年度18日、次年度以降23日、繰越を含め最大46日 └通常は初年度10日が一般的なのに対し、シーテックは初年度から付与数多め! ・平均有休取得:16.1日(2024年度実績) ・積立休暇制度(=ライフイベント休暇):最大積立40日 ・育児休業取得:男性93.3% 女性100% ・平均勤続年数:16.5年(2025年4月1日時点) ・平均年齢:45.1歳(2025年4月1日時点) ・新卒入社3年後離職率:4.8% └厚生労働省によると日本の3年後平均離職率は32.3%。 シーテックは若手社員の定着率がかなり高い会社です! ―――――――――――――― ≪働きやすい制度・取り組み≫ ―――――――――――――― ・教育研修制度も充実 ・資格取得支援制度、合格祝金支給あり ・独身寮/社宅/家賃補助など住宅支援あり ・完全週休二日制 ・出産育児休業制度、介護休業制度あり ・フレックスタイム制や時短勤務の導入 ・永年勤続休暇、配偶者出産休暇、ボランティア休暇なども充実 ・カフェテリアプラン ・保養所、クラブハウス、リゾート会員権施設利用可 ・健康経営有料法人 認定 ・えるぼし認定、あいち女性輝きカンパニーなど女性活躍認定 ・その他、くるみん認定や愛知県ファミリー・フレンドリー企業認定など

開催地

愛知県名古屋市緑区忠治山101番地 本社(株式会社シーテック)

応募資格

応募資格 2027年3月に大学・大学院・専門学校・高等専門学校を卒業予定の方 機械、電気・電子、情報・通信、建築・土木学科専攻の方に特におすすめです。 その他、理系専攻の方や文系で技術職志望の方も、もちろん歓迎いたします。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ リクナビよりエントリーしてください。 担当者より開催概要や予約フォームをご案内いたします。

開催概要

  • 愛知県

  • 2025年10月・11月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年9月30日

原稿ID : 88026bbd036326b0

問題を報告する

この企業の募集