リクナビ

【WEB開催】初谷建設について知る!企業研究セミナー

初谷建設株式会社|建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 " 解体の仕事って、実際何をしているの? " そんな疑問に2時間でサクッとお応えする WEB会社説明会を開催します! 現場のこと、働く人のこと、 安心して働ける仕組みのことなど…。 短時間でわかりやすくご紹介します。 オンラインで気軽に参加OK! "壊す"だけじゃない、解体の仕事のことを ちょっと覗いてみませんか? -------------------- 【プログラム概要】 〇会社説明 会社概要や業界についての説明を行います。 (初谷建設の特徴・仕事内容・教育制度・ 福利厚生 など) 〇質疑応答・アンケート記入 -------------------- 【10月の開催日時】 10月20日(月)、10月28日(火) [午前]10:00~12:00 [午後]13:30~15:30 【11月の開催日時】 11月13日(木)、11月19日(水)、11月27日(木) [午前]10:00~12:00 [午後]13:30~15:30 ※ご希望の日時がございましたら 調整可能となっておりますので お気軽にお申し付けください。 ※2026年2月まで、月2~3回以上開催 【参加人数(学生)】各回5人未満 ・学部・学科不問 ・文理不問 ・27卒/28卒/29卒対象 【参加人数(社員)】各回5人未満 ・部長や課長などの管理職 ・主任やチームリーダーなどの中堅社員 ・若手社員 ・新入社員 【その他】 ・服装自由 ・使用ツール:Zoom ・交通費/報酬/宿泊費の支給なし -------------------- 【スタートは"壊す"こと!】 「建設業ってどんな業界?」 「初谷建設は何をしている会社?」 などなど、イチから詳しく説明します! 最後には質疑応答の時間を設けているので 分からないことや不安なことなどがあれば 何でも質問してくださいね。 -------------------- 【初谷建設株式会社】 建物の解体から産業廃棄物の処理まで 一貫した流れで工事を請け負っています。 安全・環境・近隣への配慮を徹底し、 地域に根ざした解体工事を行っています。 解体ニーズは絶えることなく、 業界トップクラスの受注案件数と受注額を 誇っている当社。 創業から60年経ちますが、黒字経営を 続けています! HP https://hatsugai-kun.com/

開催地

オンライン 初谷建設株式会社(本社)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方 2028年3月に高等専門学校/大学を卒業予定の方 2029年3月に大学を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報 酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【問い合わせ先】 初谷建設株式会社 担当:中里・保坂 電話:0120-474-745 メールアドレス:hatugai.jinji@hatugai.com

開催概要

  • オンライン

  • 2025年11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
一つの専門分野を極める

締切:2026年2月9日

原稿ID : 8801c776056f9897

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン