プログラム内容 理系限定の設計職 5daysインターンシップに ご興味を持っていただきありがとうございます! 2026年8月(夏休み期間)開催予定です! ご応募をお願いいたします! ー 交通費・宿泊費全額支給 報酬あり(日当) ー 【こんな方にオススメ】 ✅環境問題やエネルギー問題の解決に興味がある方 ✅スケールの大きなものづくりに携わりたい方 ✅同じものが一つもない仕事をしたい方 ✅人々の暮らしを根底から支えたい方 ✅若いうちから責任のある仕事に関わりたい方 【株式会社タクマとは?簡単に言うとどんな会社?】 まるで社会の「縁の下の力持ち」のような会社です。 タクマは「環境を守りながら、エネルギーを生み出す」という、 社会にとってなくてはならないインフラを支える仕事をしています。 イメージとしては、スマートフォンやパソコンを作る「メーカー」ではなく、 それらが安定して動くための「電力」や「廃棄物処理」といった、 目立たないけれど、ないと生活が成り立たない土台の部分を作っている会社、 と考えると分かりやすいかもしれませんね。 普段の生活で意識することは少ないかもしれませんが、タクマの技術は、 皆さんの「当たり前」の毎日を支え、未来の環境とエネルギーを創るために貢献しているんです。 少しでも興味が湧いたらタクマのインターンシップで、 実際に現場のエンジニアがどんな仕事をしているのか肌で感じてみませんか? 【インターンシップ概要・体験できること】 ✅巨大なプラントの設計・構築 ✅プラントの設計現場での図面作成 ✅熱計算 ✅燃焼計算 ✅圧損計算 ✅稼働中のプラント見学 ✅最先端の燃焼技術とプラント設計 【体験できる仕事】 夏季インターンシップ ※理系限定 タクマ尼崎本社での業務補助を行っていただきます。 【タイムスケジュール(例)】 1日目:オリエンテーション、会社概要説明、各部署配属、業務内容説明 2日目:図面の説明、熱計算、燃焼計算、圧損計算等 3日目:プラント見学 4日目:配管設計演習、機器設計演習等 5日目:まとめ、レポート作成、フィードバック ー 1日目: オリエンテーション、会社概要説明、配属部署紹介(プラント設計、機器設計など)、業務内容説明 2日目: プラント設計の基礎と応用 熱計算・燃焼計算: ボイラや焼却炉における熱効率、燃焼メカニズムの計算演習 圧損計算: 配管設計における流体力学の応用 3日目: 巨大プラントの心臓部に潜入! 最新鋭プラント見学: 稼働中のごみ処理プラントもしくは、バイオマス発電プラント等を見学し、設計と実際の繋がりを体感 現場のエンジニアによる解説 4日目: 実践!機械設計演習 配管設計演習: 配管ルート設計、流体解析の基礎 機器設計演習: 熱交換器やポンプなど、プラントを構成する主要機器の設計プロセス体験 5日目: まとめ、フィードバック ー 【昨年の参加者の感想】 ✅プラント業界は、多くの人々のチームワークによって成り立っている業界であると実感した ✅プラント見学では、資料や口頭での説明では想像のつきにくかった設備が形になり、 実際の大きさや温度、におい等、多くのことを肌で感じることができた ✅各機器の設計には、それぞれ種類の異なる多くの知識を必要としたため、普段の研究等では関わることのない専門的な体験であった ✅タクマの社風を感じることができた 皆様にお会いできることを楽しみにしております。 お気軽にぜひご応募ください。