リクナビ

文系向け/自動車・航空機部品に関わるものづくりの裏側1日体験

株式会社マツモトセイコー|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ⭐宇宙、自動車、航空機の部品ってどんなの?⭐ 工場見学を中心に最新の技術に 触れて頂く、1day仕事体験を開催いたします! 文系も理系の関係ないです! 何にも知識がなくて大丈夫! 宇宙、自動車、航空機に携われる仕事をしてみたい! 幼少期からカッコイイ機械とか触ってみたかった! そんな理由で私達も入社しています(笑) - 【実施プログラム】 ●ガイダンス ●講義…部品製造業界の現状、当社の立ち位置、 当社が果たす役割についてお話します! ●業務内容の説明…実際の業務を体験していただく前に 全体の流れをご説明します。 ●お昼…先輩社員を交えながらの昼食です。 就職活動の話もしちゃいますよ! ●社内見学…先輩社員が直接皆さんをご案内いたします! ●CAD、CAMの体験 …実際の業務に近い設計から加工工程のプログラミング体験! 一から教えるの安心してください! ●1日の振り返り …先輩社員からのフィードバックあります。 学校では学べない知識を得て レベルアップしましょう! 疑問点など、お気軽にご質問下さい! - ※プログラムにつきましては上記を予定しておりますが、 変更となる可能性もございます。 あらかじめご了承ください。 【あたなとマッチングハッシュタグ】 #OBOG訪問 #選考なし #先着順 #地元貢献 #地域密着 #地域貢献 #Uターン #Iターン #栃木県 #宇宙 #部品 #半導体 #自動車 #航空 #航空機 #切削加工 #製造 #設計 #CAD #CAM #NCプログラマー #CAMオペレーター #マシンオペレーター 【OB,OG 出身学校・学部学科】 金沢工業大学/帝京大学大学/東海大学 上智大学短期大学部/栃木県立産業技術専門校 機械系電気/電子系/情報工学系/ 物理・応用物理系/化学・物質工学系 事務系/技術系/IT系

開催地

栃木県大田原市富池1535-2 本社 (株式会社マツモトセイコー)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校・専門学校・短期大学・大学・大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 2028年3月に高専・専門・短大・大学・大学院を卒業予定の方 *文理不問です!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ❶レジュメが完璧でなくてもOK! まずはこちらのサイトから気軽にエントリー! ❷エントリー後、確認のメールが届きます。 ❸2通目に日程のご調整を メールやお電話でご案内いたします。 ご調整可能な日程のご回答をお願いいたします。 アドレス:saiyou@matsumotoseiko.com 電話番号:0287241522 ❹日程が確定次第、当日のご案内を お送りします。

開催概要

  • 栃木県

  • 2025年9月・10月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 8706aab148339aef

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

栃木県